先日の水曜日うだるような暑さの中、茨城県動物指導センターに引き取りに行って来ました。
茨城のセンターは山の上にあるせいなのか、セミの声が真夏感を醸し出していました。
松戸はまだセミなんて鳴いてないです・・・
聴覚から
暑っ。。。
セミの声に対抗するべく、回りの木々にいっぱい風鈴下げると少しは緩和されるかもです。
さて抑留棟の中に入ると、犬がわんさか・・・
ん?いつもより多い?
もうすぐ夏休みだからでしょうか?持ち込みのスペースにも何匹か入っていました。
まだ若そうな秋田犬の兄弟?姉妹?近寄って来てもくれないので、検討することすら出来ませんでした。
いつも腹立たしく思うのですが、何が気に入らなくて持ち込むんでしょうか???
次の檻にも中型犬が溢れ返っていましたが、1匹トライカラーの雑種犬がしきりに人懐っこくアピールして来たので、「ちょっと大きいけどこの子を出そうかしら?」と一応検討することにしました。
ですが次の檻でコーギーと和犬の雑種っぽい子が、職員さんと遊んでいるのを見て心変わりしてしまったんです。

「この犬頭がいいんだよ〜結構何でも出来るんだよ〜」と・・・職員さんたちの1匹でも多く出してあげたいとの必死の思いが伝わって来ます。
躾が入っているならすぐに出せるし、いいかも・・・
確かにごろんとお腹を出して芸をして見せていました。
一日も早く出して次の子に繋げたい仮母としては、躾が入っていることはとても魅力的なんですよね・・・
さて、また別の檻には今度は仔犬のテンコ盛り・・・

仮母は、仔犬は里親会ですぐに貰われるからとの思いから、ほとんど手を出しません。
ですが「飼い主から持ち込まれた」という仔犬が、そのあたりにいっぱい居るんです。
しかも今仔犬が多すぎて、里親会にエントリーする事すら出来ないのだとか・・・
見るとポワポワの2ヶ月齢くらいの仔が、一所懸命前脚を檻から延ばして鳴いていました。
母犬が恋しいのでしょうか?

確かにまだ母犬と一緒に居たい月齢なんですよね・・・
どうして育てられない仔犬を産ませてしまうんでしょうかね?
手術費用が惜しいんでしょうか?
だったらせめて♂♀が掛からないように、気配り出来ないんでしょうか?
もう本当に頭に来る!

はらわたが煮えくり返りそうなくらい腹が立つ!
なぜこの子達はこの世に生を受けて、たったの何ヶ月で殺されてしまわなければならないのでしょうか?
この子たちを棄てた飼い主は今頃ビールでも飲みながら、テレビでも見ているんでしょうね・・・
ああ・・・やるせない・・・どうか、馬飼い主に天罰が下りますように!
仮母はさすがに2ヶ月の仔犬は育てる時間がないので、手前に居た、やはり飼い主持込の♀の4ヶ月の姉妹を引き取ることにしました。
せめてもの罪滅ぼしです。
でも全然気持ちが晴れないんですけどね・・・
仮母が今後の引き出しを全て決め、元の檻の前に戻ってきた時、さっきのトライカラーの子が急に仮母に向かって怒って吠え始めたんです。
さっきまであんなに愛想がよかったのに・・・自分は出してもらえないと分ったんでしょうか?
仮母はもう済まない気持ちでいっぱいで、声を出して「ごめんね、ごめんね!」と謝ってしまいました。
体重が15キロ見当でしょうか?
性格は抜群に良さそうなんですけど、15キロオーバーくらいになると貰い手がないんですよね・・・
仮母は何とも言えないいたたまれない気持ちになってしまいました。
あの子は仮母が「じゃあこの子引き出します」とコーギーミックスを指差したのを見て、あの瞬間何もかも理解したんでしょうね・・・
今この記事を書いている最中でも、思い出すと涙が出て来てしまいます。
ごめんね・・・仮母ねぇ、自転車操業だから、そんなにたくさん出せないの・・・
夜気になってサイトを検索したのですが、もうトライカラーの子の画像は削除されていました。
あれが最期のチャンスだったんですね・・・
必死の心の叫びだったかと思うと、申し訳なくて申し訳なくて・・・
謝ったって許してくれないだろうけど、この夏もどこにも行かないで頑張ってレスキュー活動するからどうか成仏して下さい。
本当に本当にごめんなさい。。。
さて、引き出して来た子はこの子です。
先回の引き出しの時には、まだ8〜9ヶ月くらいの仔犬だったような気がするのですが、今回引き出しに行って見るとドカッ!と大きくなっていました。
用意して行ったハーネスが入らず、仕方なく首輪のダブルリードにしてしまいました。
しろいぬの里は、ただ今
迷子防止強化月間です。
せっかく引き取ってきたのに、迷子にさせて何かあった日には、さらに罪が思い気がするんですよね・・・
セターとチョコラブをどうにかしたような、およそ和の要素を持たないガイジンなボーイです。
お好きな方はお好きですよね・・・
でもこのかっちょいい坊ちゃま、引き取った直後から咳をし始めて、現在完全隔離中です。
まだ仔犬なのでケンネルコフでしょうか?
このクソ暑いのに、クーラーの付いている部屋が一部屋まるごと使えません・・・
あ〜長い夏になりそうだわ〜〜〜〜
ダニーって素敵なお名前ね?
のわんクリックを!
にほんブログ村