これ、何だかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
余り一般には馴染みがないかも知れませんが、これはパックと言って、アイスホッケーの道具です。

要するにこのパックを、スティックを使ってゴールに打ち込んで、その得点を競うのです。
仮母は柿右衛門くんと過ごしたこの7ヶ月の間、パックが柿右衛門くんに思えて仕方がありませんでした。
ツルツルと不安定に氷の上を滑り、扱いを間違えばあらぬ方向に飛んで行き、思いっきり打った時の速度は時速150キロにも達するとか・・・
そして8センチ弱のこの黒い物体は、直接頭にでも当たれば、人間を死に至らしめる事も出来るほどの破壊力があるのだそうです。
柿右衛門くんはまさにこの不安定なパックそのもの・・・
ですから扱いを間違えない様、間違った方向に飛んで行かない様に、はみ出しては修正し、暴走しそうになれば制御し、この7ヶ月というもの横に付きっ切りでパックを滑らせて来ました。●
題:「本日雑司ヶ谷戦線異常なし」
でもそれももう終わりです。

仮母は次の選手にパックをパスする時が来た様ですね・・・
今日で柿右衛門くんは、正式に伊藤家の一員となりました。
ピピノ伊藤氏、女子大生ママさん、そしてマリーちゃん、本当にわがままで、ふつつかで、ろくでもないおやじですが、どうぞよろしくお願い致します。
大変な犬の里親さまに手を上げて下さって、本当にどうも有り難うございました。
一筋縄ではいかない犬ですが、一緒に暮らせば情も湧いて来て楽しい時を過ごせると思います。

ほんのちょっとですが、いい所もあるんですよ・・・( 笑 )
どうかそのままパックが暴走しない様、連携プレーで横に付いて見守りながら、柿右衛門君が最期の時を迎え、旅立つまで導いてあげて下さい。
きっと大好きな家族が来るのを、虹の橋のたもとで待っていてくれると思いますよ。
伊藤柿右衛門くんへ
柿右衛門くん、この度は正式譲渡おめでとうございます。
最後にちょっと言わせて貰ってもいいでしょうか?
仮母は、まさかあなたが本当に卒業出来るなんて、思ってもいませんでした。
ほとんど奇跡と言ってもいいくらいです。

こんな性悪犬はかつて見た事がありませんでしたからね。
ほんの数分のお留守番でさえ出来なくて吠え狂い、いたずらを注意されれば逆ギレして威嚇攻撃、わがままが通るまで際限なく吠え続け、信用すると平気で裏切る・・・
今だから言える事だけど「 どうしてこんな犬がセンターから出てきてしまったの?

この犬を社会に出すなんて、世の為、人の為にならないんじゃないの?」とまで思いました。
でも辛くて厳しい訓練を積んでいくうち、段々変わって行ってくれましたね?
少しずついい所も出て来て・・・
そうしているうちに運命のピピノ氏がお迎えに来て下さって、こんな幸せな犬は他にいないですよ?
それなのに何?何故元に戻っているの?
あんなに待ち望んでいた伊藤家に行ったのに、どうして馬鹿みたいに暴れているの?

あなたみたいな犬を迎えて下さって、感謝しこそすれ暴れるなんて、恩をあだで返すような事は止めなさい!
あなたの今の幸せは、越後屋さんや仮母の血の滲む様な努力の上に成り立っているんです。

越後屋さんは辛くて何度も預かりを止めようとされたのに、それでも諦めないで続けて下さったでしょう?
それは柿右衛門くんの幸せを願っていたからですよ!
私達はただの預かりボランティアだから、私達に借りは返さなくていいです。
あなたが伊藤家の皆さまの元で幸せになってくれればそれでいいです。
だから、お願いだから伊藤家の皆さまを困らせないで下さい。
しろいぬの里で、嫌と言う程叩き込まれた事を忘れないで生きて行って下さい。

柿右衛門くん・・・どうか可愛がられて、残りの犬生幸せに過ごして下さいね・・・
題:「心に沁みるスタンダードナンバー」
「心に沁みるスタンダード・ナンバー 」なんて言う題を付けた事、今でも後悔している仮母より・・・・
追伸:そうそう、犬生ゲームの「 アガリ 」は保留にしてありますから・・・
最後に、ご尽力を頂いたCATNAPのスタッフの皆さま、動物病院の皆さま、いつも応援して下さった皆さま、ご支援、ご寄付、をして下さった皆さま、アフィリエイトにご協力下さった皆さま、本当にお世話になりました。
柿右衛門くんはそのままのお名前にて、新しい犬生の一歩を踏み出しました。
これもひとえに皆さまのお陰です。
7ヶ月という長い間、有難うございました。
最後に越後屋さん・・・・お疲れさまでした。
長い間わんクリックして下さって有難うございました!!!
柿右衛門くん幸せになってね〜のわんクリック!