フレンチブルドッグ ♂ 5歳 (元名ドン)仮名:権助
毛色:クリーム 体重:15.0キロ(適正) 体高:約33センチ
2010年8月19日、一般家庭放棄により引き取りました。
一般健康診断済み、8種混合ワクチン済み、検便済み、耳垢検査済み、フィラリア抗原抗体検査済み(陰性)、一般項目血液検査済み(問題なし)、フィラリア予防薬投与済み 8/20、ノミダニ駆除薬滴下済み 8/19 去勢手術済み、歯石除去済み、マイクロチップ装着済み
【性格】

・とても人懐っこく、撫でているとお腹を見せてくれます。
・ユニークなキャラクターで、一日一度は必ず笑わせてく
れます。
・以前は小さなお子様と暮らしていたそうで、攻撃性も一切
ありません。
・極端に興奮するとキャンキャンと声を発しますが、普段は
ほとんど吠えません。
・いびき、鼻息がうるさいので、一緒の部屋で寝るには向き
ません。
・慣れるまでは、他の犬には遊ぼう!と結構しつこいです。
・動作が粗野なので、小型犬との同居には向きません。
【トイレ】

・以前飼われていた時には屋外でしかしなかったそうですが
我が家ではトイレトレーで出来ています。ただし移動した
途端トレーで出来なくなる可能性は高いです。
【お散歩】

・結構引きがありましたが、現在は脚即歩行が上手に出来
ています。しかし引き手が変わると恐らく引きますので
躾けの出来る方が望ましいと思います。
・お散歩が大好きで、楽しそうに歩きます。
・迷子防止や危険回避の為、ドッグラン以外ではノーリード
は禁止です。
( 禁止区域でのノーリードは条例違反です。)
・小さいお子様だけでお散歩させるのは、危険ですのでご遠
慮下さい。
・かなり力が強いので、高齢の方や小さなお子様のお散歩
は大変危険です。
【躾】

・「オスワリ」「マテ−ヨシ」が物凄く緩めには入っていま
した。
・生活全般に必要な躾を固定していきます。
・人間と暮らしてきた子ですので、人の言葉はよく聞き分
けられるようです。
・他の犬が居ると興奮しがちなので、矯正して行きます。
・「オテ−オカワリ」「フセ」が出来ます。
【食事】

・カリカリフードは食べないと言われましたが、普通に
食べています。
【お手入れ】

・シャンプーやドライヤーも大人しくさせてくれます。
・シャンプー中、うっとり寄りかかって来るほど好きです。
・結構体臭がきついですから、マメに洗ってあげて下さい。
・短毛種ですが、かなりの抜け毛があります。
・ヨダレは垂らしません。
【ドライブ】

・車酔いで戻した事は今のところありません。
【特技】

・よく滑る床では、なんちゃってブレイクダンスを披露し
てくれます。
・人を惹き付けて離さない魅力の持ち主です。ご近所中の
人気者間違いなしです。
【健康管理】

・短吻犬種ですので、完全室内飼育でお願い致します。
・夏場、冬場の温度管理は厳重に行って下さい。
・特に夏場は水分を切らさないで下さい。
・顔のしわに汚れが溜まりますので、毎日綺麗に拭いてあ
げて下さい。(放置しておくと化膿します)
・普段から健康管理には気を使ってあげて下さい。
・呼吸がし辛い犬種ですので、肥満は厳禁です。
・のどが垂れている犬種ですので、肥満は厳禁です。
・床が滑りやすい素材の場合、滑り止め対策をお願い致
します。
【お留守番】

・確認中です。
【注意事項】

・60歳以上の方のみの世帯、または単身者のみの場合、後
見人が必要になります。
・集合住宅の場合、トライアル開始時に犬の飼育許可証をご
提示願います。
・飼育上の制限が多い犬種ですので、短吻犬種に慣れてい
らっしゃるか、または勉強して下さる方が希望です。
まだ5年の犬生ですが、すでに3回移動しています。何も悪いところの無いとてもいい子なのに、最初のボタンの掛け違いでしょうか・・・
(そのせいで?)ですが人間が大好きで、足元に擦り寄ってきたり、抱っこをせがんだり、強面なのにとても可愛らしいです。
この後二度と寂しい思いをさせたくはありませんので、生涯大切にして下さる里親さまを募集しております。
もしゴンちゃんを引き取って下さったら、笑いの絶えない、それはそれは楽しい毎日が待っているでしょう。
そのユニークな、まるで人間のような所作に心奪われる事と思います。
ミシュワン・ガイド・マツドのレベルで行くと・・・
力が強く制御がし難い・・・−1
お散歩で引く可能性あり・・・−1
で星2個・・・
★★と言ったところでしょうか?
しかしながら、躾を入れられる方であれば何の問題もありません。
今後ゴンちゃんについて、新たに発見した事などを書き加えていきますので、興味をお持ちの方は時々見直して下さい。
お申し込みは
こちらからお願い致します。
ゴンちゃんが注目して貰えるよう
渾身のわんクリックをお願い致します!
にほんブログ村
にほんブログ村