そんなこんなですっかりいい子に変身したゆずりんでしたが、仮母にはまだ心配な事がありました。
それは我が家ではいい子であっても、譲渡先で炸裂したらどうしよう・・・と言う事でした。

炸裂するだけならまだしも、咬んだら一貫の終わりですよね?
そんなことで、譲渡先の選定はかなり限定されるかも?
しかもこの譲渡戦国時代に、ヤンキーのデカシバージョなんて貰い手なんてないかも?
そんな心配事だらけで暗い気持ちで居たのですが・・・
そのチャンスは意外と早く巡って来たのでした。
ある時権助相談役に1件のご応募が・・・
でもお昼間はお庭で自由にさせたいと書かれてあったので、「 フレンチブルドッグは運が悪いと、ほんの数十分目を離した隙に熱中症で死に至る事もありますから、お外で好きに遊ばせたりするのは危険です。」とお返事しました。
するとご理解下さった様で、他に犬はいませんか?とおっしゃったので、
愛想の悪い飼い主一途なチワワとか
タトゥーの入った変わった模様のミニチュアダックスとか、コーギーも居ますよ?とセールストークを展開したのですが、小型犬は嫌だと・・・
どうやら中型以上の活発な犬がご希望らしかったので、ダメ元でゆずりんを紹介しました。
ご自宅も距離的にお近くだったので、フォローすれば何とかなる?と思い切って出してみる事にしました。
そしてお見合いの約束を取り付けたのでした。
当日お見合い会場に車を走らせながら・・・
唸ってダメかも知れないけど、でもいいんだ〜セイラちゃんのトライアルが決まったから〜
柚ちゃんの為だけに出てきた訳ぢゃないから、万が一失敗しても悔しくないもの〜
そう、必死でダメだった時の言い訳を考えていたのでした。
さていよいよお見合いに臨むゆずりん・・・初めての方に緊張してか怖いのか?シッポが垂れてしまいました。

仮母は心の中で、「 シッポあげて!愛想よく振って!」と何度も何度もつぶやきました。
でも我が家に最初に来た時のような悪態を付く事もなく、終始大人しくいい子にしていました。
そしてもう少し懐っこくアピールしないと

トライアルして頂けないわよ?と思っていたところ・・・
なんとゆずりん、ママさんに一所懸命オテをし始めたのです。
仮母は心に中で「そうそう、その調子!」と必死でエールを送ったのでした。
そしてめでたくトライアルのご希望を頂きました!
ヤッター!いや、でもまだ喜ぶのは早いわ!相手は柴犬界の和田アキコだもの・・・
そして、ハラハラドキドキのトライアルがはじまりました。
その日は朝からバケツをひっくり返したようなザンザン振りの大雨。。。

ああ・・・これはトライアルの荒波を暗示しているのかしら?
ゆずりんの行った先のHさまは若いパパさんとママさん、ご両親、弟さん2人の大所帯で、お家には常にどなたかいらっしゃる羨ましい環境です。
先住動物も、小さなお子さまもいらっしゃらなくて安心です。
雨がどんどん酷くなるので急いで契約を交わし、持って行った物の撮影もそこそこに引き上げましたが、いったいどうなることやら・・・
その日から、いつトライアル中止のお電話が来るかと毎日毎日心配で・・・携帯電話を持ってウロウロしてしまいました。

そして3日目くらいだったでしょうか・・・Hさまからお電話を頂いたのです。
「ヒッ!Hさまからだわ・・・3日目・・・何かやらかした頃かしら?」口から飛び出した心臓を慌てて飲み込んで携帯電話に出てみました。
そこから聞こえたのは、済まなそうな口調のHさまの声・・・
「 あのぅ・・・柚ちゃん・・・

」
あ〜やっぱりダメだったのね?う〜ん、もうフォローしてもどうにもならないかしら?
そう勝手に先読みする仮母の耳に届いたのは・・・
Hさま「 カリカリのドッグフード食べなくなっちゃったんですけど・・・」
仮母「 は?」
Hさま「 だから缶詰のフードあげていいですか?」
・・・と言うものでした。
あ・・・焦りました・・・
そして1週間経った頃、また携帯が鳴ったのです。
恐る恐る出てみると、また済まなそうな声です。
もう今度こそダメね・・・と思ったのですが、またフード関係の悩みで、結局1週間経った所で
正式譲渡 
のご希望を頂いてしまいました。
う、うそっ・・・や、やったあ!

仮母に重くのしかかっていた巨大な石を、思いっきり投げ飛ばしたような開放感に浸りました。
どうもHさまはあまり構えない方らしくて、気難しいヤンキーゆずりんと、すんなり上手くいかれたようですね?
実はHさまは過去犬飼経験がマルチーズ1匹の、ほぼ初心者さまなのですが、とにかく申し上げた事をきちんと守って下さって、上手に飼いこなして下さいました。
もう、フォーローフォローでねじ込むしかないわ!と息巻いていたのが、ほとんど肩透かし状態でした。
そしてゆずりんも本当によく頑張ったと思います。
不妊手術の時なんて、いい子でしたよ〜と言って頂いたほどですから〜
へへへっ・・・やったわ〜
他の子に来たご応募で、しかも1発で出ちゃった・・・

当のご本犬はいったいどうなっているのでしょうね?
権助相談役!どうも有り難うございました!
いよいよ次はあなたの番ですね!
柚ちゃんをお世話して下さった福島保健所の職員の皆さま、連れてきて下さった福島スタッフさま、提携病院の皆さま、ご寄付をして下さった皆さま、アフィリエイトにご協力下さった皆さま、いつもわんクリックして下さる皆さま、そして応援して下さる全ての皆さまのお陰で柚月ちゃんは幸せになることが出来ました。
そして柚月ちゃんを家族として迎えて下さったHさま、本当に有難うございました。
いいご縁を回してくれた権助相談役に
有難うーの応援わんクリックを!
にほんブログ村