写真のネタ切れです(^へ^;) …暫くはストック写真の中から…1月に串本の住崎エリア、冬季限定のDiving Point『安堵(あんど)の鼻』で見たムレハタタテダイの群れです。このPointは定置網を入れるために冬季限定になってるんですがはっきりと期間が決まってるわけではなく漁協の方からの連絡で突然Openになったかと思うと突然Closedになります(^-^;) 『安堵の鼻』はアンカー近くのサンゴのガレバに大きなアザハタとクロホシイシモチやキンメモドキが群れる『アザハタの根』で有名ですが、アンカーから50m(?)くらいの所で例年このムレハタタテダイの群れを見ることが出来ます。夏場もいるかどうかは解からないのですが…冬季限定です!! 水温が下がってきてる中(19℃位?)で南の海のような情景を味わう事が出来ます。この時は日陰になり少し暗いですが…この時期は透視度も安定し、綺麗な海の中で見るこの魚の群れは最高ですヨ〜(*^0^*)>
