紀伊大島、須江のDiving Point『地蔵岩』での1枚です。隠れ根の上でコケギンポや小さなエビカニ系を探している最中にふと何気なく左の方に目をやると彼らが居ました。以前何処かのDiving Serviceのホームページで『ハリセンボン玉』という言葉は目にしたことがあったけど実際に観てみてビックリしました。特に早く泳ぐわけでもなくほぼホバリングしながら同じ方向を向いてかたまっていました。須江では特に珍しい光景ではなくって100匹以上が玉になっていることもしばしばとか…この時は5,60匹くらいだったかな!? 是非もっと大きな『ハリセンボン玉』を観てみたいですネ(*^0^*)>
