2008/1/7 10:00
暖冬 日々の暮らし
寒の入りだというのに昨日は13.5℃と三月下旬の陽気でした。
最近体の芯から寒さに震えることがなくなりましたね。
さて、お正月も過ぎ日常がもどってきたところで溜めていたビデオを見続けました。(ニューイヤーコンサート、武士の一分、のだめカンタービレT、U、鹿鳴館)あ〜体が鈍ってしまうぅ〜〜〜
そこで家中の不用品の選別と廃棄を本格的に始めました。
あれば生活に潤いをもたらすけれど無くても生活できるという基準で選ぶと要らない物って結構あるものです。
最近使っていないバッグ、服、部屋の装飾品、敷物・・・・ いつか出番があるだろうと思いながら持ち続けている物たちの多いこと。
大物を捨てるのは大変です。心を鬼にして思い切って処分処分。
昨日お散歩に出たときにもう水仙の花が咲いているのを見つけました。
甘い香りを漂わせて早春を告げているようでした。
0
最近体の芯から寒さに震えることがなくなりましたね。
さて、お正月も過ぎ日常がもどってきたところで溜めていたビデオを見続けました。(ニューイヤーコンサート、武士の一分、のだめカンタービレT、U、鹿鳴館)あ〜体が鈍ってしまうぅ〜〜〜
そこで家中の不用品の選別と廃棄を本格的に始めました。
あれば生活に潤いをもたらすけれど無くても生活できるという基準で選ぶと要らない物って結構あるものです。
最近使っていないバッグ、服、部屋の装飾品、敷物・・・・ いつか出番があるだろうと思いながら持ち続けている物たちの多いこと。
大物を捨てるのは大変です。心を鬼にして思い切って処分処分。

甘い香りを漂わせて早春を告げているようでした。
