2011/5/27 18:29
出来ました♪ 日々の暮らし
先週注文した服が出来上がる日です。
思い通りに出来上がっているかどうか一抹の不安を抱えながら出かけました。
↓は前回の記事で紹介した商店街の入り口です。

ここが十六浦面料市場の正面です。右側からも左側からも入れます。

さて、受け取りに四つの店を回りました。
約束の時間通りには出来ていました。ヤレヤレ良かった。(中国では期待できないのです)

さてAは注文した生地とは違う柄になっていました。 やっぱり〜
エ〜ッと思ったのですがこの柄も好きなのでOKとしました。作り直してもらうのも面倒なので。
Bは日本から持ってきた生地で作ってもらいました。
デザインをいい加減に言ったので右脇下ファスナーでかぶりになっていました。(着にくい)
ここは中国。細部にわたって細かく注文しなければならないことを忘れていました。
Cは五月に帰った時に娘からプレゼントされたスカートを色違いでコピーしました。
これの出来はGoodです。 縫製も良くサイズもぴったりです。
勧められて今度は柄の生地でTシャツとスカートを注文してしまいました。
Dは衝動買いでしたが軽くてサラッとした生地で履き心地がいいです。
ここでも文化の違いを感じました。ファスナーが右側に付いているのです。
試着している時にお姉さんが中国では右側ファスナーですと教えてくれました。
E試着をした時にお姉さんに写してもらったので下に着ている服とは合いませんが
キャミソールドレスと合わせようかと・・・・ ちょっと可愛らしすぎたかも。
今回も中国に居るからでこその面白い経験となりました。
《教訓》次に作るときはしつこいぐらいにきめ細かい注文と確認をすること。
2
思い通りに出来上がっているかどうか一抹の不安を抱えながら出かけました。
↓は前回の記事で紹介した商店街の入り口です。

ここが十六浦面料市場の正面です。右側からも左側からも入れます。

さて、受け取りに四つの店を回りました。
約束の時間通りには出来ていました。ヤレヤレ良かった。(中国では期待できないのです)

さてAは注文した生地とは違う柄になっていました。 やっぱり〜
エ〜ッと思ったのですがこの柄も好きなのでOKとしました。作り直してもらうのも面倒なので。
Bは日本から持ってきた生地で作ってもらいました。
デザインをいい加減に言ったので右脇下ファスナーでかぶりになっていました。(着にくい)
ここは中国。細部にわたって細かく注文しなければならないことを忘れていました。
Cは五月に帰った時に娘からプレゼントされたスカートを色違いでコピーしました。
これの出来はGoodです。 縫製も良くサイズもぴったりです。
勧められて今度は柄の生地でTシャツとスカートを注文してしまいました。
Dは衝動買いでしたが軽くてサラッとした生地で履き心地がいいです。
ここでも文化の違いを感じました。ファスナーが右側に付いているのです。
試着している時にお姉さんが中国では右側ファスナーですと教えてくれました。
E試着をした時にお姉さんに写してもらったので下に着ている服とは合いませんが
キャミソールドレスと合わせようかと・・・・ ちょっと可愛らしすぎたかも。
今回も中国に居るからでこその面白い経験となりました。
《教訓》次に作るときはしつこいぐらいにきめ細かい注文と確認をすること。
