★ハイパーT&Tの思い出話の続き
リバT『前回は、聖戦士の話をするはずだったのに、グランドマスターNOVAの気まぐれで、T&Tの話になってしまいました』
NOVA『まあ、戦士の防御点に関する俺のコメントミスの修正をするだけでいいのに、いろいろ調べているうちに、思い出がいろいろ込み上げて来てな。ともあれ、ハイパーT&Tにも聖闘士という職業があるわけだから、つなげて考えることもできるかもしれないぞ』
リバT『聖戦士とか聖闘士とか、違うものを連想するファンも多そうですけどね』
NOVA『オーラバトラーとかセイントといった類だな。とにかくハイパーT&Tの聖闘士は凄いぞ。ここに聖戦士宣言のルールを引用しよう。ただ、原文ママではなくて、ルール用語なんかは多少、分かりやすく整えてはいるがな』
>聖戦士宣言を行えば、その戦闘において自分のヒット(攻撃力)を3倍にできます。耐久度も一時的に3倍になります。また、いかなる魔法や、毒、特殊攻撃、モンスターの特殊能力も聖戦士には効果が及びません(これは味方がかける補助魔法や回復魔法も含まれます)。聖戦士を傷つけられるのは、直接的な接近戦のダメージだけです。ただし、一度、聖戦士宣言を行うとその戦闘の間は止めることができませんし、逃げることもできません。魔法なども使用できず、自分の武器を使うしかありません。
>戦闘が終了すると、聖戦士宣言を行った聖闘士は、それ以降の戦闘ターン数を難易度レベルとして、幸運度での判定を行わなければなりません。失敗したら、力尽きて息絶えます。また、1度の冒険で聖戦士宣言を2回、3回……と行えば、判定の難易度レベルも2倍、3倍……になります。
NOVA『さらに、聖戦士宣言はバーサーク戦闘と組み合わせることもできて、要するにとんでもなく、攻撃力を高めることができるということだ』
リバT『前回、普通なら23点の攻撃力になるところを、バーサーク戦闘なら33点になるという話をしました。もしも、聖戦士宣言を組み合わせたら?』
NOVA『ダイス目だけで99点になるな。もちろん、実際にはキャラクターの個人修正も含めての3倍だから、1キャラだけで100点を超えるダメージも出せるわけだ。それも初期レベルから』
リバT『何とも豪快な話ですね』
NOVA『他には、他のゲームだと武器に魔法をかけると、ダメージが1点、2点増える程度の強化が為されるわけだけど、T&Tの武器の強化魔法は2倍とか3倍といった方式で強くなるんだ。そこに2レベル魔法〈いだてん〉を組み合わせたりすると、攻撃回数も2倍になって、武器強化魔法と合わせて、戦士の攻撃力が4倍とか6倍といった具合に高まることになる。
『そんな大味なゲームだから、防御点2倍なんて戦士の能力も普通にバランスが取れる……というか、バランスが取れなくてキャラが即死しても、すぐに別のキャラを作り直して遊ぶことを推奨されているゲームなんだ。T&T本来のゲームバランスは、公式シナリオでも一人で複数キャラを扱うことを提示されるほど(一人で3キャラ使う9人パーティーとか)、デッドリーなゲームなわけで、元々は「キャラが死んだ? だったら、作り直して再挑戦するよ」と豪快に笑い飛ばす時代の産物だ、と』
リバT『でしたら、T&Tの戦士の防御力2倍というルールを他のゲームに採用すると?』
NOVA『ゲーマーの常識としては、バランスが取れなくなって、ゲームが崩壊するだろうな。まあ、書いた本人はゲームバランスなんて考えずに、思いつきで触れただけだろうけど』

1