2020/7/23
祝・宇都宮HRH25周年♪ ロザリンド戦記
2019年9月22日(日)は結成以来お世話になり続けてる
宇都宮ハードロックハウスの25周年!
数日間に渡るイベント、一足先に出演した
コロバ・ミルク・バーのユタカ講師がロザリの贈った
お花をリポートしてくれました♪

この9月秋分の日の辺りの連休って凄い『イベント当たり日』
なんですよね。ロザリ結成以来、まあこの連休にツアーが無い
なんて年は在ったためしが無いwそればかりかライヴハウスの
OPENタイミングとしてもそりゃあ絶好なワケで、此処宇都宮
ハードロックハウスさんのみならず周年イベントがこの連休に
当たる、って小屋さんが全国に散在。
ってなワケで、
盛岡名物いしがきミュージックフェスティバルの時期は
ロザリが盛岡に居ないコトが断然多く、
(いしがきの地元枠が決まるのはヘタすると本番一ヶ月前
を切る場合が在るけれど、ツアーは半年から三ヶ月前に
ブッキングが決まっちゃうからね(^_^;))
有り難いコトにいしがき出演のお誘いを戴いた場合でも
前夜関東圏とか浜松とかから徹夜で走って
盛岡の昼イベントにギリギリ帰還して参加、って
強行軍になっちゃうケース多しw
(名誉なコトですけれど♪)
さて、宇都宮入りしたお昼ゴハンは
沖縄Indiraロスも八ヶ月となり、耐えかねて
遂に禁を破りインド・カリーを選択!

宇都宮ハードロックハウスの25周年!
数日間に渡るイベント、一足先に出演した
コロバ・ミルク・バーのユタカ講師がロザリの贈った
お花をリポートしてくれました♪

この9月秋分の日の辺りの連休って凄い『イベント当たり日』
なんですよね。ロザリ結成以来、まあこの連休にツアーが無い
なんて年は在ったためしが無いwそればかりかライヴハウスの
OPENタイミングとしてもそりゃあ絶好なワケで、此処宇都宮
ハードロックハウスさんのみならず周年イベントがこの連休に
当たる、って小屋さんが全国に散在。
ってなワケで、
盛岡名物いしがきミュージックフェスティバルの時期は
ロザリが盛岡に居ないコトが断然多く、
(いしがきの地元枠が決まるのはヘタすると本番一ヶ月前
を切る場合が在るけれど、ツアーは半年から三ヶ月前に
ブッキングが決まっちゃうからね(^_^;))
有り難いコトにいしがき出演のお誘いを戴いた場合でも
前夜関東圏とか浜松とかから徹夜で走って
盛岡の昼イベントにギリギリ帰還して参加、って
強行軍になっちゃうケース多しw
(名誉なコトですけれど♪)
さて、宇都宮入りしたお昼ゴハンは
沖縄Indiraロスも八ヶ月となり、耐えかねて
遂に禁を破りインド・カリーを選択!

2020/7/17
2019年9月四方山の1 ロザリンド戦記
岡山は美作の松本ノブちゃんから
超高級シャイン・マスカットが送られて参りました。
BALROG慶くんから肥後スイカを戴いたりもするので、
全国ツアー繰り返してると、実に有り難い御縁が
たくさん生まれて、こんな嬉しい事も在るのデス♪

Shady Glimpseタケイちゃんは、いつもロザリの
マーチャンダイズを色々手伝ってくれて居るのですが。
今回は凸ヤマの還暦イヤーを祝って
『ロザリ・ステッカー還暦特色バージョン』を
作ってくれました♪限定色〜!ありがたや。

一方朔太郎は仲良しのトイ・プードルの女の子に
潰されて居りますw(逢うと毎回こうなる♪)

超高級シャイン・マスカットが送られて参りました。
BALROG慶くんから肥後スイカを戴いたりもするので、
全国ツアー繰り返してると、実に有り難い御縁が
たくさん生まれて、こんな嬉しい事も在るのデス♪

Shady Glimpseタケイちゃんは、いつもロザリの
マーチャンダイズを色々手伝ってくれて居るのですが。
今回は凸ヤマの還暦イヤーを祝って
『ロザリ・ステッカー還暦特色バージョン』を
作ってくれました♪限定色〜!ありがたや。

一方朔太郎は仲良しのトイ・プードルの女の子に
潰されて居りますw(逢うと毎回こうなる♪)

2020/7/16
いしがきアピアランス 破 ロザリンド戦記
気を取り直しまして。2019年9月16日(月)
勤労感謝の日は、盛岡WAVEにて
いしがきミュージックフェスティバルのプレ・イベント、
いしがきアピアランス♪

なんだか此の日は嫌な目に遭って動揺したのか
携帯カメラの設定がヘンなことになっとりまして。
ピンボケだらけご容赦('〜`;)
まずは滝澤美樹ちゃん♪スキタイの羊ってユニットでもお馴染み。

続いてガールズバンドも演る森山香純ちゃん♪
此の日共演の女子弾き語り陣(この後登場のこしまわりちゃんも
含め)とは、このイベント以降ロザコでも共演させて
貰ったりライヴを応援に行ったり、仲良くなれました♪

お馴染み斉藤正治さん♪酔って投げ出すトコロまでもはや芸風で
貫禄アリマス♪斉藤さんはまだ全然若いんですけれど、
凸ヤマなんかが思うwoodstock、フラワー・ムーブメントの
時代からの由緒正しき“Folkシンガーかくあるべき”像を
体現してらっしゃる気が致します。

勤労感謝の日は、盛岡WAVEにて
いしがきミュージックフェスティバルのプレ・イベント、
いしがきアピアランス♪

なんだか此の日は嫌な目に遭って動揺したのか
携帯カメラの設定がヘンなことになっとりまして。
ピンボケだらけご容赦('〜`;)
まずは滝澤美樹ちゃん♪スキタイの羊ってユニットでもお馴染み。

続いてガールズバンドも演る森山香純ちゃん♪
此の日共演の女子弾き語り陣(この後登場のこしまわりちゃんも
含め)とは、このイベント以降ロザコでも共演させて
貰ったりライヴを応援に行ったり、仲良くなれました♪

お馴染み斉藤正治さん♪酔って投げ出すトコロまでもはや芸風で
貫禄アリマス♪斉藤さんはまだ全然若いんですけれど、
凸ヤマなんかが思うwoodstock、フラワー・ムーブメントの
時代からの由緒正しき“Folkシンガーかくあるべき”像を
体現してらっしゃる気が致します。

2020/7/15
いしがきアピアランス 序 ロザリンド戦記
2019年9月16日(月)敬老の日は、ロザリごときが
この年もいしがきミュージックフェスティバルに出演させて
戴ける、と云うコトで同じく出演が決まった地元の
仲間達と和気藹々のプレ・イベント…(-_-;)
なハズだったんですが。
いや、ライヴそのものも共演の皆様も、club Changeオーナー
黒ちゃんが“試しにやってみた”小屋打ち上げ実験も
実に実に楽しいものだったのですが。
或るたった一人の人物のお陰で、信じられない不愉快な
思いをさせられ、人間不信に陥り、姐さんと激しく
落ち込むハメに。
この年もいしがきミュージックフェスティバルに出演させて
戴ける、と云うコトで同じく出演が決まった地元の
仲間達と和気藹々のプレ・イベント…(-_-;)
なハズだったんですが。
いや、ライヴそのものも共演の皆様も、club Changeオーナー
黒ちゃんが“試しにやってみた”小屋打ち上げ実験も
実に実に楽しいものだったのですが。
或るたった一人の人物のお陰で、信じられない不愉快な
思いをさせられ、人間不信に陥り、姐さんと激しく
落ち込むハメに。
2020/7/14
偲ぶ会 ロザリンド戦記
2019年9月15日(日)はかごのめにて。
6月に旅立ってしまった志田さんを偲ぶ会。
旧ファミーユ的有志の会合だったのですが
ナゼかこのだるまさんとアンキーの2ショット
だけが沢山携帯に残ってましたので。

この頃はまだまだ、WAVEの階段を途中まで降りれば
そこに志田さんが居てくれる、って意識しか無かったなあ。

6月に旅立ってしまった志田さんを偲ぶ会。
旧ファミーユ的有志の会合だったのですが
ナゼかこのだるまさんとアンキーの2ショット
だけが沢山携帯に残ってましたので。

この頃はまだまだ、WAVEの階段を途中まで降りれば
そこに志田さんが居てくれる、って意識しか無かったなあ。

2020/7/13
Changeオツリ企画 観戦記録(応援に行ったライヴ)
2019年9月14日(土)は、珍しくイケメン三浦氏が
誘ってくれたので八幡Change行きを快諾。
audio tree企画でございました。
会場でやはり応援に来てたFUNNY THINKイッセイ君、
SCALE OUTのJ氏と遭遇。

この日はトモシが帰省して超久々のOVER THE RAIN。
ライヴ観てたら、実は彼等のほとんどの曲のサビをシンガロング
出来てる自分に気が付いた。なんだか泣けた。
ずっと観て来た彼等の青春が、学生から社会人への変遷の
境目に遭って。その切なさと儚さみたいな、なんとも言われぬ
気持ちが込み上げた。
audio treeを観に行ったのだが、此の日のOVER THE RAINを
観るコトが出来たのは本当に良かった。

折しもChangeの外では山車が練り歩き。八幡宮秋のお祭り
の夜でしたものね。

誘ってくれたので八幡Change行きを快諾。
audio tree企画でございました。
会場でやはり応援に来てたFUNNY THINKイッセイ君、
SCALE OUTのJ氏と遭遇。

この日はトモシが帰省して超久々のOVER THE RAIN。
ライヴ観てたら、実は彼等のほとんどの曲のサビをシンガロング
出来てる自分に気が付いた。なんだか泣けた。
ずっと観て来た彼等の青春が、学生から社会人への変遷の
境目に遭って。その切なさと儚さみたいな、なんとも言われぬ
気持ちが込み上げた。
audio treeを観に行ったのだが、此の日のOVER THE RAINを
観るコトが出来たのは本当に良かった。

折しもChangeの外では山車が練り歩き。八幡宮秋のお祭り
の夜でしたものね。

2020/7/13
定例興行 Wスタな日々
2019年9月13日(金)は
定例の血液検査。数ヶ月に一度、この経過観察だけ
励行してれば済むんだから、還暦ってえ歳としては
上等も上等、オツリが来るんでしょうな('〜`;)
コレも面倒だと言ってはきっと罰が当たるてえもんだ。

今日は採血だけで来週以降また結果を聞きに
来るのだけれど。毎度毎度境界値が4,0のところ
3,7とか3,9とかウロウロすんのよね〜w

定例の血液検査。数ヶ月に一度、この経過観察だけ
励行してれば済むんだから、還暦ってえ歳としては
上等も上等、オツリが来るんでしょうな('〜`;)
コレも面倒だと言ってはきっと罰が当たるてえもんだ。

今日は採血だけで来週以降また結果を聞きに
来るのだけれど。毎度毎度境界値が4,0のところ
3,7とか3,9とかウロウロすんのよね〜w
