思えば、話せる両親に庇護され甘え放題の幼少期。だが、常に周囲に我儘言う側だったはずの自分が、ふと気付けば『〜して頂戴』
『〜した方がイイんぢゃないか?』『〜なんですよ、聞いて下さいよ』『〜って、どうしたら?』と誰かに何かIMPUTされてばかりの毎日!
バンドの創作活動による『発信』って概念を除けば、
私人としてのOUTPUT先、ってヤツが何処にも見当たらぬ。バンド活動と云う
大我儘を貫き続ける負い目が、いつしか『滅私奉公』ってスタイルを
醸成しちまってた。大人になった、ってコトなのかも知れないケドね!
でもさ、もう人生も折り返し点から随分走ったし。
気侭なOUTPUTタレ流すも一興。ブレまくってもイイぢゃないo(^-^)o
昨日と言ってるコトが違ってもイイぢゃない♪
『Wスタな日々』で行こうぢゃないの。基本的に、ロザリンドの事も
書くけれど、小さい頃から好きな洋楽アーティストの事とか・・・ネ。