今年もいよいよシーズン到来!!
開田高原のきれいな水とすんだ空気、無農薬で作られるブルーベリーをぜひ味わってみてください!!
2005/6/30
午前中雨降っていたので、資料を整理したり、レシート処理したりと。。。
事務作業。
午後は、急に晴れたので、農作業。といっても、ビニールハウスはずしたり,見回りしたりとあんまりやってないです。
そうそう、昨年植えたハスカップが熟してきたので収穫しました。
ちょっとなんだけど,これもアイスクリーム屋さんに卸そうかな??
ブルーベリーはもう少しかかりそうって感じです。このところ曇ってばかりで,ちっとも晴れん。
もっとおてんとうさまが欲しいです。
オープンは7月16日くらいにする予定です。
もちろん,天気次第で前後します。
明日からはまた名古屋に行って展示会のお仕事します。
がんがん売りまくります!!

0
2005/6/29
連ちゃんで松本に行ってきました。
いろいろあって、でも、ケガ順調みたいです。
ので、名古屋から帰ってきてから作業はしてないです。
両親が草取りしてます。
事務所もそろそろ床をはり出してます。
来週あたりに荷物入れれるかもしれないですね。
写真は今年挿し木したブルーベリ−。
新芽の先に黒いもの見えますよね。これが発根した証拠です。
後は大きい鉢にでも移して更に大きくさせます。
全部で20本くらいになったかな??

0
2005/6/27
いや〜帰ってきました。開田高原。
やっぱり涼し〜!最高ですね。
昔住んでいたとは考えられないくらいですね,名古屋は。暑くて。
今日は帰ってきてから,同じく開田でブルーベリーをやっている開田ファームでブルーベリーの講習会。
いろんな同業者にお会いできました。
ために話もあって非常に有意義な時間を過ごせました。
明日はまた、松本で検査です。
あっちこっち行ったりで作業してないな〜
写真はこの前チップを撒いた試験場の様子です。
苗木とラズベリーが写ってます。
間には布をおいて雑草が出ないようにしてます。

0
2005/6/26
名古屋は暑いですね〜。
くたくたです。
今日も何人か、知り合いの方がきてくださいました。
これで、今回は開田に帰ります。
明日、急遽勉強会が入ったので。
疲れた〜

0
2005/6/24
今日は作業なしでした。
午後から区長会に参加したため。
相変わらず,あんまり意味の無い会議。
ちょっとつまんない。
全部メールで通知でもいいのになって思います。
でも、メール使える人区長の中に何人いるんかな??
まあ、それはよいとして写真は昨日のスグリです。
だいぶ肥大化して丸くなってきました。
後ちょっとですね。
明日からは名古屋のSEEDで展示会のお仕事です。
向こうから日記を書き込みます。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》