今年もいよいよシーズン到来!!
開田高原のきれいな水とすんだ空気、無農薬で作られるブルーベリーをぜひ味わってみてください!!
2005/7/31
土日ともたくさんのお客様にきていただいて、
ホントありがとうございました。
もう、感謝感謝です。
予想以上の来客だったため、
通常予定してる畑以外の場所も開放し、
やっとやりくりさせていただました。
でも、夕方、畑を見回りしてみると
やはりほとんどの実がないために明日は
休園させていただきます。
明後日以降ももちろん天気しだいですが、
予約のお客様を優先したいので、
できれば電話で予約を入れていただくとありがたいです。
電話0264−44−2081 吉村まで。。。

0
2005/7/29
今日は朝からなぜか雨。
一瞬でやんでくれたからよかったけど、
そのまま続いたら、実が熟さないから、
週末来るお客さんに申し訳ないって感じでした。
朝市で銀行に行って、通帳記入。
そしたら、いつも通っていたスポーツジムの引き落としが
なぜかいつもより多い。
なぜ??
電話で聞いたら、休会届けはもう期間が過ぎたので、
通常価格を引き落としましたって。
あっ、そうだ、毎年6月からトレーニング開始だから、
6月まで休会届けだしたんだった。。。
どうしよう?
明らかに、今はトレーニングなんかいけない
とりあえず、来週行ってもう一度休会届けを出して来ねば。
あ〜もったいない。
ただでさえ、あまりお金ないのに、、、、、
まあ、なんとかなるか。
昼までは、事務所に入れる机や看板を
作ってくれる人のところで打ち合わせ。
昼からはジャムのラッピング?
夕方は何やら偉い人たちが来て、
いろいろ案内したりと大忙し。
さらに今年初めて、アイスクリーム屋さんに
ブルーベリーを卸しに行きました。
納品書忘れたけど。。。。
明日から週末。
それなりに予約が入っててうれしい限りです。
明日もがんばろ!
といいつつ、また今日も画像のない日記です。

0
2005/7/27
朝起きたら雨が降ってたので、こりゃ〜休みかな?
って思った瞬間にやみ始め、すぐいい天気になりました。
う〜ん、ブルーベリーにとってもいいことなんですが、、、
たまには休めるかなって思った自分がいたのも事実です。
今日は朝から、ブルーベリーの木の見回り。
やっぱり、ブルーベリーの実が少し落ちてました。
この時期の台風は気をつけないと、、、、
午後はスグリが取れたのでジャムにしました。
なかなかのいい感じに出来上がりました。
夕方になって気温が低くなったところを見計らって、ブルーベリーを収穫するために畑へ。
今日は全部で3kg!
そろそろ近くのアイスクリーム屋さんに卸さないとね、、、
明日は第2農場の収穫。
こっちは晩成の品種が多いので、今やっと初収穫になります。

0
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》