今年もいよいよシーズン到来!!
開田高原のきれいな水とすんだ空気、無農薬で作られるブルーベリーをぜひ味わってみてください!!
2005/11/30
だいぶ寒くなって順調に雪ができている開田高原です。
9日のオープンは大丈夫かな??と思います。
そんでもってオープンに向けてこっちのほうは
順調に体力つくりをしております。
日々松本のジムに通っております。
来年くらいはハーフマラソンでも出ようかな?
まあ、計画だおれになること間違いない気がしますが。。。。
さて、そんなジムの帰り、ジムの近くの小学校から
小学生たちが帰ろうとしているのを
よ〜く見ると、お母さんたちが一緒に帰ってました。
『うぉ〜』って車の中で叫んでしまいした。
子供たちだけでは危ないからお母さんが迎えに来てる。
昔では考えられない光景。
学校帰りといえば道草をして帰るってのが
僕たちの時代は当たり前のことでした。
僕の場合、途中から夏は野球、冬はスキーになってしまい、
帰るのは真っ暗なときばっかりでしたが、、、、、
それでも、野球の練習の無い日はいつも決まって友達と
遊びながら帰ってました。
魚捕まえに行ったり、川遊びしたり。。
そんなことがすごく楽しくて、毎日学校に行ってたような気がする。
まあ田舎だからできるってのもあるんだけど。
でも今の子達は危ないからといって
そんなこともできなくなってるんだな〜って
ちょっと可哀想に思えました。
物騒な世の中になったもんですね。
誰が悪いとかは無いんだろうけど、
時代がどんどん変えてしまうんですね。
こんだけ書いて、
今日が授業参観の帰りだったら笑えますね。
そんなこんなで昨日もちょっと飲んでました。
気持ちよく。
運動した後のビールは格別ですね。
(だから、体脂肪率も下がらない。。。。
わかっちゃいるけど、やめられない。。。。)
でも、昨日はいつもと違ってちょっとドキドキしました。
なんか久しぶりのドキドキでした。
30過ぎたおじさんにはちょっとつらいというか、、、、
でも、まあ、人事を尽くして天命を待つって感じですか。
尽くしたかどうかは別として。。。。
明日からスキーの準備に入ります。
明後日は奥美濃ですべって名古屋入り。
土曜日から北海道です。
帰ってきたら、マイアでお仕事。
それからはずっとレッスン。
相変わらず、練習はあんまりできそうに無いですね。
ここの事務所で日記を更新するのも、今年最後かな??
次からはマイアスキー場から更新する予定です。
スキー場情報&レッスン&大会の情報などなど。。。
シーズン最後に人生において最初で最後の選考会があるし。
大学入試より難しいから、頑張らんと。。。。

0
2005/11/25
ってサボってただけです。
すいません。
すでに頭がスキーモード突入してます。
ジムに行っても、スキーのこと考えながらだと、
アホみたいに走ってしまって、、、、
この前は15`走ってしまった。
昨日は一人で鷲ヶ岳。
午前中で雨が強くなったから午前中で終わり。
でも、ぜんぜん疲れない。
さすが、持久力だけはついてきてる!
もちろん痛くなる筋肉もないし、
いつスキー場オープンしてもOKだべさ。
それにしても、持久力だけは年を追うごとに
ついてきてるはなんでだろう?
普通は落ちるはずなのに、、、
もちろん体重&体脂肪率も順調に増えてはいますが。。。
まあそれ以外が若手に勝てないからかな?
別に農家という職業が向いているとは思えないんだけどな〜
とりあえず、今年もがんばろ。
最後に大目標があることやし。。。
ちなみに来週は北海道!
マイアの準備サボって北に逃げます!
生まれてはじめての札幌っす。
北海道は3回目なのにおかしいかな??
うまいもんがんがん食べよ。
魚、蟹、魚、蟹、そんでビール!
いや〜いまからよだれが。。。
ナイターやってればどんどん行こ。
なんてったって、天然雪!!
サイコ〜でしょ!!
明日はまたまたジム行こうっと。
12月からいけなくなる分、今いっとかないとね。
そんでもって日曜日は町長&町議会議員選挙。
また立会いです。

0
2005/11/20
ついに開田高原でも初雪です。
おとといの夜ジムから帰ってくると
いきなり家の近くくらいから、白いものが、、、
『お〜やった〜!』
って喜ぶ俺と
『あっやべ!タイヤまだノーマルだ!』
ってびびる俺。
とりあえず、無事に家につけました。
毎年毎年、初雪のたびに大喜びする俺。
ただの馬鹿ですね。
ということで、昨日は朝からタイヤ交換。
小雪が混じる中、寒い寒い。。。
ノーマルタイヤが意外とすりへっているのにびっくり。
よく考えたら1年間しか乗ってないのに
もうすでに3万`。
最初の車検のときはすでに9万`ってことっすね。
やばい、次の車も考えないと。。。。。
昨日はタイヤ交換の後、苗木を特製の箱の中に入れて
今年の作業は終了しました。
まとめとかやってスキー1本に集中します。

0
2005/11/17
行ってきました。初滑り!
鷲ヶ岳まで1時間半かっ飛ばして。
やっぱり、昨年行ったときより
幅が狭かったような気がしました。
まあ、時期がちょっと昨年より早いからかな?
今シーズンの最初としてはまずまずだったような気がします。
ブーツを新しくしたんでちょっと不安だったんですが、
なかなか悪くなかったです。
少しまだ体が後れる様な感じもあったけど、
そのうち何とかなるでしょ!
にしても、白いブーツはちょっと見慣れない。
止まってる時に、下を向いても
なんだか自分の足じゃないみたい。
しかもだんだん汚れていくんだろ〜な〜
まあしょうがないですね、こればっかりは。
体力的にもまだまだいけるって感じでした。
でも、最初の2,3本はやばいって思った。
このまま帰ろうかな?って思ったほど。
でもそのうちにそんなこと忘れて
がんがん滑ってました。
学生と行ったのもよかったのかも?
帰りに温泉よって帰ってきました。
サウナにもたくさん入って、
明日には疲れ残さないようにしました。
(って言って、筋肉痛だったら泣くな、こりゃ。)
とりあえず、無事滑れました。
今シーズンがついに始まりました!!

0
2005/11/14
今日も寒い開田高原です。
行ってきました、名古屋まで結婚式に。
いいですね〜、なんか俺もって感じになりました。
いつまでもお幸せに!
でも、このごろこういう大勢の人が来るときに限って
名刺を忘れる。
いかんいかん。
夏には無かったのに、、、
作業も少ないからかな?
いちよ、宣伝はしてきました。
今日で剪定が終了しました。
もうこれで剪定ノイローゼにならなくてすむ
にしても、今年は結構ばっさりいった感じにしました。
来年よりもその先を見越した剪定にしました。
早く大きくな〜れ〜
ホントは今日スキーに行こうしたけど、
天気がよくなさそうなので木曜日にしました
みんな木曜日に鷲ヶ岳に集合だ〜!!

0