今年もいよいよシーズン到来!!
開田高原のきれいな水とすんだ空気、無農薬で作られるブルーベリーをぜひ味わってみてください!!
2006/7/30
開田高原にもやっと夏がやってきました。
今年一番の暑さです。
これでブルーベリーもがんがん熟すことでしょう!
今週末から完全にオープンします。
明日から毎日収穫の日々が続きます。

0
2006/7/27
晴れない。
今日も晴れ間はごくわずか。
ほとんど曇ってた。
ブルーベリーも昨年の同じ時期に比べ
熟すペースも遅い感じです。
その分スグリとラズベリーをジャムにしまくってます。
ぜひ欲しいというお方はメールでご注文してください。
今年のスグリはなかなかジャムにすると美味しいです。
明日も午後から雨マーク。
またまたジャム作りかな??

0
2006/7/22
久しぶりに開田高原が快晴に!
とっても気持ちのいい一日でした。
朝一で山に行ってマイタケを取りに。。
結構取れました。
今晩はマイタケの炊き込みご飯で決まりですね!
午前中から昨日までに収穫した
スグリ&ラズベリーをジャムにしました。
ブルーベリーはやはりまだ熟しているのが少ないですね。
100gほど収穫しましたが、ジャムにしてもちょびっとです。
このまま晴れが続いて欲しいですが、
明日からまたまた雨マーク。
こういう時こそ、天気予報が外れて欲しいものです。
来週にはオープンしたいです。

0
2006/7/20
おとといから大雨で国道19号が通行止め。
おとといの夜7時頃19号通ってすぐに。
危なかった、、、
もう5分遅いと土石流にのみこまれてたかも、、、、
とりあえず、農園は雨のせいでほとんど熟してないので
今週末はオープンできません。
すいません。
来週は大丈夫だと思います。
明日からは開田いけるかな??

0
2006/7/17
皆さんは3連休いかがお過ごしですか?
開田高原は土曜日は暑いくらいに晴れましたが、
日、月ともに大雨です。
近くでは山から土石流が溢れ出し、
国道が川みたいなってました。
おととしの台風を思わせる感じです。
でもブルーベリーには問題ありません。
おととしもそうですが、ブルーベリーはほんとに強いです。
まあ開田で育っているので並大抵のことは
平気なはず、、、、
今日、極早生の品種から100gほど収穫できましたが、
オープンするにはまだまだです。
来週にはオープンしたいものです。
でも、今週は雨が多いからな〜〜
心配です。

0