2006/9/30 | 投稿者: yossy
2006/9/26 | 投稿者: yossy
キターーーー(゚∀゚)ーーーー

‥いや、ちょっと嬉しかったもので。
この先何回見られるだろう?
*ちゃんと路肩で停車しましたよん。
0

‥いや、ちょっと嬉しかったもので。
この先何回見られるだろう?
*ちゃんと路肩で停車しましたよん。

2006/9/26 | 投稿者: yossy
また保育園児の列に車が突っ込むという事故が起きた。
人間だからミスはありえるが、今回のは狭い市道を走りながら
カセットを取り替えていたというから全くいただけない。
私も運転していて小さな子供に出会ったらスピードを控える
ようになった。CDも取り替えたりするがよっぽどの場合は一旦
止まるだろう。
うちの下のちびも3歳になり保育園近所を散歩している。
突然事故で死んでしまうなどと誰も考えないだろう。
私もさらに気をつけようと改めて思う。
亡くなったお子さんにお悔やみ申し上げるとともに
怪我をされた方々の一日も早い回復をお祈りします。
0
人間だからミスはありえるが、今回のは狭い市道を走りながら
カセットを取り替えていたというから全くいただけない。
私も運転していて小さな子供に出会ったらスピードを控える
ようになった。CDも取り替えたりするがよっぽどの場合は一旦
止まるだろう。
うちの下のちびも3歳になり保育園近所を散歩している。
突然事故で死んでしまうなどと誰も考えないだろう。
私もさらに気をつけようと改めて思う。
亡くなったお子さんにお悔やみ申し上げるとともに
怪我をされた方々の一日も早い回復をお祈りします。

2006/9/15 | 投稿者: yossy
芦ノ湖に続き河口湖でも検討とか。
http://www.sannichi.co.jp/DAILY/news/2006/09/12/4.html
全国でも検討される内容ではあると思うのだが‥
生分解性ワームってどうなんだろう?
ZBC(旧ZOOM)党の私としては聞き捨てならない話ではあるが
堆積したワームはさすがにまずいよなー。複雑。
そうか!ハードルアーで修行せよというお告げか!
0
http://www.sannichi.co.jp/DAILY/news/2006/09/12/4.html
全国でも検討される内容ではあると思うのだが‥
生分解性ワームってどうなんだろう?
ZBC(旧ZOOM)党の私としては聞き捨てならない話ではあるが
堆積したワームはさすがにまずいよなー。複雑。



2006/9/8 | 投稿者: yossy
今日は久方ぶりに残暑厳しい一日だった。
ようやく機材が更新でき、その配線作業に追われた。
テストも無事終わり、小さなディナーショーの積み込みをすると
いつもより圧倒的に機材量が少なく見える。
新しいパワーアンプとスピーカーのおかげだ。
年寄りに優しい音響機材と考えて導入した成果が早くも現れた。笑
日曜日の現場で出音まで軽いなと言われなければ良いが。
0
ようやく機材が更新でき、その配線作業に追われた。
テストも無事終わり、小さなディナーショーの積み込みをすると
いつもより圧倒的に機材量が少なく見える。
新しいパワーアンプとスピーカーのおかげだ。
年寄りに優しい音響機材と考えて導入した成果が早くも現れた。笑
日曜日の現場で出音まで軽いなと言われなければ良いが。
