2014/4/14 | 投稿者: yossy
というわけで、ボートデッキのカーペットを張り替え中です。
ついでに、エレキのペダルを埋め込む加工と、バッテリーの
充電用のハッチ等も作ってみた‥
案外、時間と手間がかかってます‥
やっとこさ、あとは貼るだけになりました。
そろそろ釣りにも出かけたい‥
0
ついでに、エレキのペダルを埋め込む加工と、バッテリーの
充電用のハッチ等も作ってみた‥
案外、時間と手間がかかってます‥
やっとこさ、あとは貼るだけになりました。
そろそろ釣りにも出かけたい‥

2014/2/24 | 投稿者: yossy
早いもので初年度登録から8年、軽トレーラーの車検を済ませた。
重量税と自賠責が若干安くなっていた。
車検自体は無事終わったのだが‥
灯火に接点不良があり、分解整備。
スロープで船引き上げるときに、浸水と船外機の燃料コネクタ部分の破損を発見。
加えて、バックランプも破損させてしまった。
諸々を応急処置して、今年も出かけられる状態になっています。
そろそろデッキのカーペットを張り替えないと‥
0
重量税と自賠責が若干安くなっていた。
車検自体は無事終わったのだが‥
灯火に接点不良があり、分解整備。
スロープで船引き上げるときに、浸水と船外機の燃料コネクタ部分の破損を発見。
加えて、バックランプも破損させてしまった。

諸々を応急処置して、今年も出かけられる状態になっています。
そろそろデッキのカーペットを張り替えないと‥

2009/8/3 | 投稿者: yossy
Johnsonって、キサカが取扱いを止めてから
かなりマイナーなメーカーになってしまった感がある。
だいぶ前からエンジンの冷却水の出が悪くなったので、
インペラを交換しようと準備していたのだが‥
0
かなりマイナーなメーカーになってしまった感がある。
だいぶ前からエンジンの冷却水の出が悪くなったので、
インペラを交換しようと準備していたのだが‥

2009/7/9 | 投稿者: yossy
2008/3/4 | 投稿者: yossy