私の場合は、こんな流れで妊娠の確認までに至ったのだよ〜♪
赤ちゃんが、「大事な時期だから無理しないでね!」って自分の存在を伝えてくれているのかも☆
そんなこんなで早い時期に妊娠に気付いて、幸せだったのだけれども、早くに気付く事が必ずしも良いとも限らない。
何故なら、「化学流産」という場合があるから。
ちなみに私はこの化学流産は、2回経験しているの。
私の場合は、2回とも5週(2ヶ月)で経験。
授かったという喜びが大きかった分、ショックが大きかったよ。
化学流産とは。
受精はしたものの、うまく着床できなかった場合の事だよ。
着床が出来ないまま流れてしまったので、正確には「流産」の分類には入らないみたい。
昔はこの着床できなかった場合に気付く事もなかったらしいのだけれども、最近は妊娠検査薬の制度が高い為に、受精しただけでも陽性と出るので、陽性が出たのにその後生理が来てしまうケースを「化学流産」というようになったとか。
私の場合は、軽いつわりがはじまってからの化学流産だったので、ちょっとショックが大きかったよ。
生理から見ると、いつもより遅れて、ひどい生理が来たという感じ。
化学流産はショックが大きいので、妊娠検査薬は生理予定日を1〜2週間過ぎてから使う事をオススメするよ☆
化学流産は悲しかったけれども、この度無事に赤ちゃんを授かったので、本当に嬉しくて仕方ないよ!!!!!(@>∀<@)
色々気を付けて、元気に生んであげるんだい!!!!!!!
↓ランキングバナーをクリックして頂けると大変幸せです
にほんブログ村