元気そうにしているけれど、早苗はまだまだお熱有り。
だいたい37.8度前後をウロウロしている感じなの。
なので今日も、掛かりつけの小児科へ。
お医者様に診て頂いて、お薬を貰い、また次回の予約を。
なかなか長引く風邪ね…(;へ;)
今回の風邪で早苗の食欲が無くなってしまい、体重は減りまくり。
8.0kgだったのが7.3kgにまで減ってしまい、お母さんは気が気じゃないのよね。。。
体重は成長曲線を下回ってしまっている状態。
「今は食事のバランスは考えなくて良いから、早苗ちゃんが食べたい物をあげてみて。なるべく高カロリーな物を。例えばステップアップミルクを使ったり、アイスとかもオススメ。」
というご指導を頂いたよ。
赤ちゃんにアイスだなんてビックリしちゃうけれど、これだけ体重が減っていると、高カロリー食はとても大事になってくるらしいの。
なんとか食べて欲しいんだけど、ご飯はもちろん、大好きなバナナさえも食べてくれないし、アイスもぜんぜん食べてくれず。。。
栄養補助食のステップアップミルクを使用した食事も受け付けてくれず。。。
今は母乳とわずかな牛乳を飲んでいる程度なのよね。。。
せめて牛乳は、特濃の4.2に変えてみたわよ。
看護婦さんからは「風邪が治ったら、次第に食欲が出てくるはずだから」と言ってもらえたけれど、この体重の減り方はかなり心配だわね。。。
それに食べてくれないと、風邪も治らないような気がしてしまう。。。
…でもね、ここでお母さんがヘコタレている場合じゃないわね。
こんな時こそ笑顔を大切に、気長に、早苗の回復に合わせてやっていきましょう!
さて、早苗と私が病院へ行っている間に、栞里とお餅様はお出掛けしていたのよ♪
お餅様と栞里が向かった先は、
ふりかけ屋さん☆
しかし本日はお休みだったみたい (・ω・)ノ
「ふりかけのり子さん」は、我が家で愛食しているふりかけ・板海苔なんだけど、この名古屋嬢イラストのパッケージからは想像もつかない美味なのよね。
これがあれば、御飯何杯でもいけちゃう。
(現に私が初めてコレを食べた時は、美味しすぎてご飯を4杯食べ、動けなくなったのよね…。)
「ふりかけのり子さん」のお店はお休みだったものの、栞里はとても楽しんで帰ってきたよ♪
早苗も風邪が治ったら、お出掛けしましょうね♪