子どもたちが行きたがっていた
ぶどう狩りへ行ってきたよ♪
本日のブドウは3種類。
3種類とも味が全く違って、それぞれがとても美味。
味が変わるから、どんどんたくさん食べられるね。
それにしても、立派なブドウだよね〜。
山盛り食べた上に、更にお土産ブドウも頂きました。
ブドウって、どれだけでも食べられる気がする。
嬉しいわ〜☆
それから『ふれあい牧場』へ行ってきたよ♪
うさぎのお散歩や、
乗馬など、動物たちと触れ合って、良い経験ができたね。
それから栞里は、蝶を手で捕まえたよ。
思えば栞里が初めて蝶を手で捕まえたのは、3歳の時。
栞里は蝶確保が得意だな〜。
▶︎栞里の蝶初捕獲の記事はこちらから
そしてお昼ご飯は、ジンギスカン。
栞里と早苗は、初の羊肉、食べられるかしら…?
ふむ、難しかったわね。
2人は豚肉を頂きました♪
それにしても、つい先程までブドウを山盛り食べていたのに、2人ともよくこんなに沢山食べられるな〜。
…あ、2人だけじゃないか。
私もお餅様も、すごく沢山食べている…。
とても美味しいから、沢山食べられるのかしらね。
食後はトラクターに乗って、
牧場を巡ったよ。
広大な土地に、たくさんの家畜たち。
牧場の仕事って憧れるけれど、これだけの広い敷地を管理して、動物たちの世話をするなんて、すごい労力だな〜と感じる。
うちなんて、庭と駐車場の雑草を抜くだけで、ヒーヒー言ってるもんなぁ。。。
大満足の『ふれあい牧場』。
また訪れようね♪
(お母さんはまたジンギスカン希望します!)