胃腸風邪が治った、栞里と早苗。
やっと好きなものが食べられて、大喜び。
それにしても、胃腸風邪の子どもの看病は、とても長く感じるわ…。。。
食べたくても食べられない子どもを看るというのは、親としては本当に辛いのよね。
それから、繰り返しの嘔吐や、洗濯三昧などなど、大変だったわね。。。
好乃の授乳もある為、お母さんは眠い。。。
でもね、胃腸風邪は治る風邪!
治る有り難さを感じながら、乗り越える喜びを味わいましょう♪
さてそんな本日のお昼ご飯は、栞里と早苗のリクエストで、こちらでございます。
「自分でお弁当箱に詰める、お弁当昼ごはん」よ。
お母さんはお弁当の中身を作ってお皿に並べておくの。
これを栞里と早苗は、好きなようにお弁当箱に詰めるのよ。
スライスチーズを型抜きしたり、海苔を好きなように切ったりしながら、2人ともせっせとお弁当箱に詰めていったよ。
自分で詰めたお弁当は、いつものお弁当よりも何倍も可愛い仕上がりに♪
栞里も早苗も、とっても素敵なお弁当が完成ね♪
準備もさほどなく、お母さんが見守っていなくても安全なので、2人がお弁当を詰めている間に、私は授乳もできちゃったよ。
お手軽に料理に親しみながら楽しめるので、これ、良いわね。
またやりましょうね♪