好乃が通っている園では、「宝石さがし」という遊びをしてくれている。
コロナで制限の多い昨今。
遠足や発表会など、幾つかのイベントが中止となる中、「園児が楽しめるように」と、先生方が考えて下さった遊びらしい。
それは園庭に、極小サイズの宝石を先生が隠しておき、それを見つけた園児は、持って帰って良いという遊びなの。
好乃はこれまでに1個発見して、持って帰って来た。
それがこちら。
小っちゃーい!
小さすぎてピントがしっかり合わない為、指に挟んで撮影したんだけど…、伝わるかしら、このサイズ感。
こんなに小さいのに、花柄がハッキリと見えて可愛い(^◇^)
これを好乃が持って帰って来た時は、「見つけたー!」と、それはそれは大喜びだったの。
あまりに小さくて、我が家で何度も行方不明になっているんだけれど、何日かするとまた好乃が
「見つけたー!」
と発見してくれる。
極小サイズなので見つけるのが難しく、その分、見つけた時の喜びが大きい様子。
(掃除機で吸っちゃわないように、注意だな。。。)
それにしても、とても良いアイデアよね!!
色々な工夫をして子たちの楽しみを考えて下さる先生方に、感謝!!!
本当にありがとうございます (о´∀`о)