娘サイコー!!!
3姉妹の成長記録です(^3^)☆
賑やかで大騒ぎな毎日です(^◇^)♪
記事カテゴリ
◆一席丸笑 (12)
◆一席丸笑 hobby (11)
◆しさよちゃんねる! (27)
◆しさよ☆ゲームズ (6)
◆教育を考える (42)
◆3姉妹 (463)
◆6歳と3歳 (44)
◆5歳と3歳 (69)
◆5歳と2歳 (69)
◆4歳と2歳 (74)
◆4歳と1歳 (90)
◆3歳と1歳 (94)
◆3歳と0歳 (121)
◆2歳と0歳 (113)
◆2歳 (122)
◆1歳 (153)
◆0歳 (230)
◆妊娠と出産 (86)
◆手作り (252)
◆お料理 (458)
◆お出掛 (456)
◆お仕事 (132)
◆うちの植物 (287)
◆変顔レッスン (37)
◆ビューティー (109)
◆ザ・シャカリキ (192)
◆難問間違い探し (11)
◆お餅様談 (40)
◆愛猫 (124)
◆(=3=)♪ (532)
◆(>へ<)* (77)
◆ナンジャーレ (39)
◆ツイッター (178)
◆お知らせ (25)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2022年5月 (3)
2022年4月 (3)
2022年3月 (2)
2022年2月 (6)
2021年11月 (1)
2021年10月 (9)
2021年9月 (11)
2021年8月 (13)
2021年7月 (11)
2021年6月 (12)
2021年5月 (13)
2021年4月 (20)
2021年3月 (23)
2021年2月 (15)
2021年1月 (9)
2020年12月 (13)
2020年11月 (22)
2020年10月 (12)
2020年9月 (16)
2020年8月 (35)
2020年7月 (13)
2020年6月 (16)
2020年5月 (12)
2020年4月 (14)
2020年3月 (17)
2020年2月 (14)
2020年1月 (8)
2019年12月 (18)
2019年11月 (24)
2019年10月 (16)
2019年9月 (11)
2019年8月 (16)
2019年7月 (23)
2019年6月 (23)
2019年5月 (19)
2019年4月 (10)
2019年3月 (12)
2019年2月 (10)
2019年1月 (10)
2018年12月 (19)
2018年11月 (15)
2018年10月 (20)
2018年9月 (19)
2018年8月 (31)
2018年7月 (19)
2018年6月 (21)
2018年5月 (19)
2018年4月 (14)
2018年3月 (19)
2018年2月 (21)
2018年1月 (27)
2017年12月 (30)
2017年11月 (32)
2017年10月 (21)
2017年9月 (17)
2017年8月 (30)
2017年7月 (17)
2017年6月 (28)
2017年5月 (24)
2017年4月 (16)
2017年3月 (35)
2017年2月 (29)
2017年1月 (24)
2016年12月 (33)
2016年11月 (30)
2016年10月 (39)
2016年9月 (17)
2016年8月 (20)
2016年7月 (22)
2016年6月 (25)
2016年5月 (24)
2016年4月 (19)
2016年3月 (27)
2016年2月 (24)
2016年1月 (18)
2015年12月 (38)
2015年11月 (23)
2015年10月 (25)
2015年9月 (26)
2015年8月 (40)
2015年7月 (33)
2015年6月 (27)
2015年5月 (25)
2015年4月 (24)
2015年3月 (41)
2015年2月 (18)
2015年1月 (30)
2014年12月 (27)
2014年11月 (35)
2014年10月 (26)
2014年9月 (33)
2014年8月 (49)
2014年7月 (34)
2014年6月 (28)
2014年5月 (27)
2014年4月 (24)
2014年3月 (34)
2014年2月 (26)
2014年1月 (21)
2013年12月 (51)
2013年11月 (38)
2013年10月 (33)
2013年9月 (51)
2013年8月 (35)
2013年7月 (21)
2013年6月 (20)
2013年5月 (14)
2013年4月 (27)
2013年3月 (32)
2013年2月 (20)
2013年1月 (14)
2012年12月 (20)
2012年11月 (36)
2012年10月 (22)
2012年9月 (3)
2012年8月 (9)
2012年7月 (18)
2012年6月 (22)
2012年5月 (27)
2012年4月 (26)
2012年3月 (18)
2012年2月 (13)
2012年1月 (22)
2011年12月 (29)
2011年11月 (40)
2011年10月 (32)
2011年9月 (19)
2011年8月 (17)
2011年7月 (37)
2011年6月 (19)
2011年3月 (4)
2011年1月 (20)
2010年12月 (23)
2010年11月 (18)
2010年10月 (20)
2010年9月 (20)
2010年8月 (54)
2010年7月 (44)
2010年6月 (40)
2010年5月 (70)
2010年4月 (45)
2010年3月 (37)
2010年2月 (31)
2010年1月 (31)
2009年12月 (34)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (33)
2009年8月 (32)
2009年7月 (37)
2009年6月 (32)
2009年5月 (31)
2009年4月 (31)
2009年3月 (33)
2009年2月 (26)
2009年1月 (6)
2008年12月 (18)
2008年11月 (15)
2008年10月 (24)
2008年9月 (31)
2008年8月 (36)
2008年7月 (33)
2008年6月 (32)
2008年5月 (34)
2008年4月 (34)
2008年3月 (39)
2008年2月 (36)
2008年1月 (50)
2007年12月 (37)
2007年11月 (30)
2007年10月 (28)
2007年9月 (31)
2007年8月 (30)
2007年7月 (31)
2007年6月 (30)
2007年5月 (31)
2007年4月 (30)
2007年3月 (31)
2007年2月 (28)
2007年1月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (31)
2006年7月 (31)
2006年6月 (30)
2006年5月 (31)
2006年4月 (30)
2006年3月 (28)
2006年2月 (4)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (2)
2005年10月 (1)
2005年1月 (1)
2004年12月 (2)
2004年11月 (2)
2004年10月 (4)
2004年9月 (5)
2016/6/18
「栞里のお誕生日前祝い」
◆4歳と2歳
ジィジとバァバの家へ遊びに行ったよ♪
栞里も早苗も、ジィジとバァバと一緒に、お絵描きに夢中になっていたよ。
栞里が描いたこのキリン、可愛すぎる (*^_^*)
そして明後日は栞里のお誕生日なので、みんなでお祝いをしたの。
ハッピーバースデーの歌に頬を赤らめて照れながら、栞里は満面の笑みを浮かべていたよ。
ジィジとバァバに祝って貰えると、100倍嬉しいね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
投稿者: 平瀬由佳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/16
「早苗が描いた「雨」」
◆4歳と2歳
早苗が綺麗な色で絵を描いていたので、何か聞いてみると、
「雨だよ。」
ですって。
今日の天気が雨だったからかしら。
色んな色があって、とっても素敵な雨の絵ね。
そして栞里は、幼稚園の先生に渡すお手紙をせっせと描いていたよ。
ずいぶんと可愛いお手紙ね♪
投稿者: 平瀬由佳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/15
「シャボン玉」
◆4歳と2歳
本日は、シャボン玉の会があったのよ。
お家でやるシャボン玉と違って、こんなに巨大なシャボン玉を作りました!
大きいシャボン玉の後を、子どもたちがゾロゾロと追いかけて走って行く姿は、なんとも微笑ましい (*^_^*)
みんなでシャボン玉、楽しかったね♪
投稿者: 平瀬由佳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/10
「横を向いているところ」
◆4歳と2歳
こちらは、早苗が書いた絵だよ。
何の絵かな?と思って見ていると、
「横を向いているところだよ。」
と言われた。
横を向いているところかぁ。
早苗が色々説明してくれたけれど、ちょいと意味が分からなかったので、絵を見て考えてみよう。
例えば、こういう風にも見えるなぁ。
あるいは、こんな風にも見えるなぁ。
ふと気付いたけれど、絵を逆さまにしてみても、顔に見えるような。
ふむ、無限大な可能性を秘めた絵だわ♪
投稿者: 平瀬由佳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/9
「朴葉寿司」
◆4歳と2歳
私の大好物、朴葉寿司!
ジィジとバァバの手作り朴葉寿司をいただいたの。
うん、このアサリしぐれが入っているやつこそ、我が家の味だ〜♪
朝、庭の朴葉の木から刈り取った葉の香りがとても良い。
自分でも「なんでこんなに好きなんだろう?」と思うくらい、朴葉寿司が大好きなんだよね〜。
ふと、
「お母さんは、朴葉寿司に目がないんだよね〜。」
と呟いたら、栞里に
「お寿司に目は無いよ。」
と丁寧に確認して貰った。
うん、確かに目は付いていないね (*^_^*)
投稿者: 平瀬由佳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/8
「ジュージューお手伝い」
◆4歳と2歳
栞里、初の!
ジュージュー炒めるお手伝い。
火傷しないように気をつけて、安全にやろうね〜。
投稿者: 平瀬由佳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/6
「栞里の作品」
◆4歳と2歳
栞里が幼稚園から、可愛い作品を持って帰ってきたよ♪
まずはこちら、カエルさんの時計。
愛らしい表情で時間を教えてくれるの。
時計の針はモールになっていて、クネクネと時間を変えて遊ぶことも可能。
それからもう1つ、トイレットペーパーの芯を使って作った、ミツバチさん。
こちらも笑顔が愛らしい作品ね♪
年中さんともあって、凝った作品を作る事ができるようになったね (*^_^*)
工作の流れから、お料理もとっても頑張ってくれている。
栞里も早苗も、色々作って試して、楽しんでね♪
投稿者: 平瀬由佳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/1
「目がいっぱい?」
◆4歳と2歳
早苗が見せてくれた、こちら。
あれ?目が3つもあるぞ?
自分で目玉シールを貼ったのね (*^_^*)
ビックリしたわ☆
お散歩も堪能して、のどかな1日となりました♪
投稿者: 平瀬由佳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/27
「こんな所に、かくれんぼ」
◆4歳と2歳
早苗がいない!?
と思って探していたら、
み〜つけた!
こんなところにいたよ ( ´ ▽ ` )ノ
栞里も早苗も、可愛い真っ盛りを迎えております☆
投稿者: 平瀬由佳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/18
「名札を付けてご機嫌」
◆4歳と2歳
一昨日作った名札
は、今日も早苗の胸元に付いているよ。
初めての名札が嬉しくて、毎日つけたいんですって♪
こんなに気に入って貰えるとは、作って良かったわ (*^_^*)
投稿者: 平瀬由佳
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/8
記事
画像
新着順
投稿順
プロフィール
一席 丸笑
(ひとせき まるえ)
平瀬由佳は2020.6.8に
一席丸笑に改名しました
主人「お餅様」
長女「栞里 (しおり)」
二女「早苗 (さなえ)」
三女「好乃 (よしの)」
愛猫「金太郎」
過去のオススメ記事
◆初夜の惨劇
◆チンポコ味噌
◆アンダーヘアー物語り
◆上手なおねだりの方法
◆パンツ丸見えだった…
◆マイケルさん
◆間違い探し
◆夜の秘め事
◆ハロウィン撮影背景完成
◆教育と洗脳の危険性
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
絵本
平瀬由佳作えほん無料公開中♪
「人魚の虹」1995作
「お父さんとパパ」1995作
「初恋」1995作
過去の日記など
一席丸笑(旧:平瀬由佳)の過去のHP、写真、日記などの紹介です。若かりし日のオフザケや、謎の野望などが書いてあります。
●平瀬由佳オフィシャルサイト
●プロフィール
●出演情報一覧
●2000年からの毎日日記
●所属 劇団ザ・シャカリキ
●所属 ヨ−!ヨ−!E
teacup.ブログ “AutoPage”