イタチネタスルーでっす
802きいたけど…Diggyさんよ、ツッコミどころ満載だぁぁぁぁ
まずはミドリガメさんズを冬眠させるのか、そのまま越冬させるのか決めようよ。
冬眠させるならしっかり食わせて、冬眠場所の確保したげて〜!
させないなら今すぐヒーター買ってあげて!!
カメさんズ…飼い主は選べんからな。
ガンガってイキロ。。
っつーコトでラヂヲネタをツカミにして、この記事にライブネタもつけてしまおう(←やっつけかよ?!)
で、梅田のインストアライブに行きますた。
あのですね、ナンか恥ずかしくてずっと言い出せなかったんだけど・・・せえりけんがいちばんだったのですよ。
だから1番前のほぼ真ん中だったのですよ。
しかも今まで行ったライブの中で比較にならないくらいステージが近かったのですよ。
もちろんステージの高さだって階段に毛が生えたようなモン。
ウィンブルドン最前列さながらで、目で追うのではなく「首でも追えんわっっ!!」ってな…(←いいすぎ)
とにかくっっ
ち、ち、近すぎ!!!!!
あのさ、人と人の距離ってのあるぢゃないですか?
いつもツルンデる女友とか、慣れ親しんだ野郎とか、知り合い程度の人とか、気を使う相手とか・・・
しかも横並びか、ナナメか、真正面とかさ、それぞれの距離ってーの?あるぢゃん。
アタシにとってDiggyとこの近さってのは、ちとテリトリーを侵される距離だったわ。
正面に来るたび「げっ!!」「をぎょっ!!」みたいな。
アタシの真ん前にあるスピーカーに(っつーか膝のちょい前方と言っても過言でない)、
Diggyが足乗せてノメって来た時はあーたっっ
思わずよけた。。。。。。凹
そんなこんなで、曲の途中に何度もタマシイがどっかへ逝っておしまいになるワケで。
何も聴こえないどころか、手ぇあげたまま動き止る自分。
口あきっぱなし。きっと瞳孔開いてた。ぽっか〜ん。チーン☆
まさに「驚いて立ち上がったオランウータン」そのものだっただろうな自分。うん。
っつー感想に尽きるワケで、ライブ自体を覚えてないワケぢゃないけど
なんか書く気にならないですいじょう。
終わってからは久々まるせえちゃんとお話し&お友達の方々おじゃましますたデスありがとう。
(↑つーか、こんなにまともに話したのはミシン事件以来きゃ?)
で、話題がドンドンあらぬ方向へ行き、帰り際は「乙女研究」をさせて頂きますたよ♪
ウザ軍ヲタでしびばしぇんですたwぷぷぷ

2