先日漬け込んだ梅酵とプラムの酵素さん
季節のせいか?スモモのせいか?
やったらめったらブクブクして、混ぜるたびに炭酸入れすぎたフルーツポンチみたいになってた
(つか、いまどきの若者はフルーツポンチとか知らんやろ?笑)
よっぽど酵母活性が強いのか?
砂糖の甘味もかなり無くなってきてたので、目安の10日目を待たずに本日濾すコトにした。

梅の香りプンプン

しゅぼぼぼー
やっぱね、酸味の強い果物の酵素はおいちい♪
これの前に作ったのもガバガバ飲んでて、もうほとんど以上無くなったちった。
なのでさっそくこちらも試飲!

エエ感じにピンク♪
ほぼ梅の味なんだけど、やっぱこのプラムの色がエエよね〜
この時期落ち込み気味の食欲もガッツリ上がる感じっす。
ついでに残った梅は梅ジャムにしたYO☆
これまたウメー!!←
自分で作ると砂糖を調節できるのがいいよね。
で、写真撮り忘れたんで・・また思い出したらUPするかな?
つか本日さらに漬け込んだ第3弾の梅酵素があるから、また梅ジャム作るだろうし?またその時にでも撮るかー
も知れないけど撮らないかもしれないw
つかさ・・
ほんと酵素ガバガバ飲むとお肌のハリが違う!化粧のノリが違う!!
そして出るモノも「そんなに食った覚えないけど?」ってくらいイタチレヴェルな勢いw
もう身も心もイタチになりますた〜

4