「第2回フードバー参加者募集(手作りご飯の集会) 」
手作りご飯ビギナーver.
2011.11.7 追記: このイベントは終了しました
遅くなってすんまそん(汗)
春に中止になった手作りご飯をみんなで作る「フードバー」今度こそ開催するですよ!ご案内ですよ♪
ドシドシご応募くだちゃりまっせ!
○開催の概要
おじやペーストで難しいのが固さだったり野菜の配合比だったり。
それを体で覚えてもらえるまで、何個も作れたらなーと思ってます。
もちろんサプリメントなどを加えつつオリジナルご飯を作って、
その場でじゃんじゃん我が子に挑戦してもらおー!!って企画です。
(食べ残しは我がフェレズがメシ抜きで待機しちょりますので、どんだけ失敗作できてもダイジョブっすよーw)
保冷バッグ持参の方は作ったペーストのお持ち帰りもできます。
ま、フタを開ければ・・・
はじめましてサンも、慣れ親しんだ手作り仲間も、手作り初めてサンも、手作りつまづき中サンも、超マスターサンも、
まーったく手作りしないけど騒ぎたいだけの人も・・・ぢゃんぢゃん参加してクサイ♪
きっと大騒ぎで食材とボケとツッコミに格闘する集いになるでせうw
フードバーとは、、
そんな飼い主さんとフェレットさんで参加する(参加のきまり読んでね)ご飯の集いでっす。
ご飯が終了してから任意でオプションツアーも予定していますウヒッ
○開催日
11月6日(日曜) 午前11時〜夕方くらい(オプションツアー別)
○開催場所
大阪南部@びあるン家
○参加のきまり
1家族2フェレット&2人間まででヨロ〜
感染症がなく移動のストレスに耐えられるフェレット
現地は放牧スペース無し、他のフェレットとの交流は禁止
フェレットはトイレと寝床を設置したハードキャリー使用のこと
人間で冷え性の人は座布団持参のこと
人間の子供の参加は遊ぶ相手もスペースもないのでお地蔵さん級が望ましい
カメラ・ビデオの持ち込みはマナーを守り、食材や自分のフェレット以外は断りなく撮影しない
遅刻をしない
その他常識をわきまえてご参加クサイ
※応募の締め切りは 10月28日 でっす♪
○ご飯の内容
旬の野菜・果物、自然栽培米のご飯、ニンナナンナデリカの肉、サプリやハーブいろいろで作る手作りご飯
○参加費
食材は全てこちらで産直モノを用意します。
材料代をワリカンしますんで当日にならんとワカランのですが・・・
お高くても2000〜3000円もあれば足りると思うます。
○申し込み
左のメッセージBOXから以下をコピペ&書き込んで送信してクサイ
(必須)
・名前 (難しい読みにはフリガナを…)
・住所 (ウチに来るからにはチミも完全記入したまへ)
・電話
・メールアドレス
・参加人数フェレ数
(任意)
・フェレットさんの名前
・ハンドルネーム (記入しないと当日本名で呼ぶコトになっちゃうよ〜)
・ブログorHP名称
・意気込みとか気合とか質問とか…w
ちなみにこのメッセージBOXってばすぐパンクするので、送信できなかった場合は時間や日にちをあけて送りなおしてクサイ。。
○オプションツアー
ご飯終了後、ニンナナンナさんツアーを予定しています。
ご飯に挑戦して買ってみたい食材があったら、すぐに買いに行けるってコトっす♪
(参加者同士で分けっこ買いするのもイイかもっすね〜)
さらにヒマな人は晩メシがてらお好み焼き屋に連行されますので注意してクサイw
とにかく今回のテーマはペーストの性質を知るってコトです。
初心者さんが悩むのは当然のコト、慣れたみなたまでも悩みが残るトコだと思います。
ソコをじっくりやっていきましょー!!
もちろん、、
びある的アドバイスもグダグダ言うたり、質問にはわかる限りお答えしまつが…
「知ってる人はガンガン口出せ!知らない人はガンガン聞け!!」をモットーに、
お教室や講習会ちっくなモノではなく、献立に悩む子連れオカンの井戸端会議的なアレで
今回もド素人からベテランまで平たくメシ作りにハゲむ会にしたひと思ってますですヨロ〜♪
2011.11.7 追記: このイベントは終了しました
にほんブログ村

3