2011/12/26
大桟橋に夜討ち 非凡なる日常
昨日は、一日中ぐーたらしていたのですが、夜になってなんかしようと言う事になり、大桟橋に「ぱしふぃっくびーなす」が入港していると言う事でもあったので、車でそそっと大桟橋にお出掛けました

着いたのは8時過ぎ、ロビーは9時半までなので十分遊べます
クリスマスツリーも飾ってありました
よく考えると、ここは成田空港で言えば出発ロビーの様なものですよね

「ぱしふぃっくびーなす」は、桟橋の南側にスターボードづけで舫われていました
総トン数 26,518トン、日本籍で二番目に大きなクルーズ船です

次のクルーズは、年明けのニューイヤークルーズの様です
横浜市民は、市民クルーズで時々お安くクルーズに参加できる様です

大桟橋から、氷川丸とマリンタワー

大桟橋から横浜の3つの塔、「キングとクイーンとジャック」
ライトアップされているので、わかりやすかったです

大桟橋から、みなとみらい地区
寒かったですが、「ちろっとお出かけ」でとっても楽しかったです
コーヒーショップが貸し切りでパーティーをしていたのが、ちょっと残念でした
Yokohama / Dec. 2011
1

着いたのは8時過ぎ、ロビーは9時半までなので十分遊べます
クリスマスツリーも飾ってありました
よく考えると、ここは成田空港で言えば出発ロビーの様なものですよね

「ぱしふぃっくびーなす」は、桟橋の南側にスターボードづけで舫われていました
総トン数 26,518トン、日本籍で二番目に大きなクルーズ船です

次のクルーズは、年明けのニューイヤークルーズの様です
横浜市民は、市民クルーズで時々お安くクルーズに参加できる様です

大桟橋から、氷川丸とマリンタワー

大桟橋から横浜の3つの塔、「キングとクイーンとジャック」
ライトアップされているので、わかりやすかったです

大桟橋から、みなとみらい地区
寒かったですが、「ちろっとお出かけ」でとっても楽しかったです
コーヒーショップが貸し切りでパーティーをしていたのが、ちょっと残念でした
Yokohama / Dec. 2011
