2017/9/2
お泊り整備 航海日誌
今日は、泊りで整備に行きました

まずは前から気になっていたデッキカバーの苔?
今日は台風接近でマリーナはガラガラ、しかもお天気は晴れ、という事で、絶好のデッキカバー洗い日和(笑)

デッキカバーとブームカバーを洗いました
青いカバーが復活!!
お天気も良く、よく乾きます

次は、ソーラーベンチレーターの電池交換
基本的に太陽光発電なんですが、昼間の電力を充電池に貯めて夜も換気してくれます
その電池は、毎日充放電を繰り返しているので、何年に一回かは交換です
今回は、エネループにしました

クラブハウスで一休み
マリーナ占有状態です!

ボスの新しいヘアバンド
ちょっとイイです!
本人もだいぶ気に入っています

シンクにいろいろ物を掛けられるようにS環をかけているのですが、当たりの部分をビニールテープで保護しました
実は、買っていったOリングが大きすぎて応急処置

『la vie de mer』のフォアキャビンは事実上物置になっているのですが、そこで、濡れた物をよく乾かします
なので、物を干す時に便利なように、竿を渡せるフックを取り付けました

昔、コンパニオンウェイにいろんな物を下げられるようにクリートをつけていたんですが、出入りの時に引っかかって危険なので撤去しました
その穴は、長い間ガムテープで目張りしていただけだったんですが、エポキシパテで充填しました

いろいろやって夕方には綺麗な夕景

夜は『la vie de mer』に泊まって、翌日はデッキで朝ごはん
やっと、エアコン無しでも寝られる季節になりました
Miura / Sep. 2017
0

まずは前から気になっていたデッキカバーの苔?
今日は台風接近でマリーナはガラガラ、しかもお天気は晴れ、という事で、絶好のデッキカバー洗い日和(笑)

デッキカバーとブームカバーを洗いました
青いカバーが復活!!
お天気も良く、よく乾きます

次は、ソーラーベンチレーターの電池交換
基本的に太陽光発電なんですが、昼間の電力を充電池に貯めて夜も換気してくれます
その電池は、毎日充放電を繰り返しているので、何年に一回かは交換です
今回は、エネループにしました

クラブハウスで一休み
マリーナ占有状態です!

ボスの新しいヘアバンド
ちょっとイイです!
本人もだいぶ気に入っています

シンクにいろいろ物を掛けられるようにS環をかけているのですが、当たりの部分をビニールテープで保護しました
実は、買っていったOリングが大きすぎて応急処置

『la vie de mer』のフォアキャビンは事実上物置になっているのですが、そこで、濡れた物をよく乾かします
なので、物を干す時に便利なように、竿を渡せるフックを取り付けました

昔、コンパニオンウェイにいろんな物を下げられるようにクリートをつけていたんですが、出入りの時に引っかかって危険なので撤去しました
その穴は、長い間ガムテープで目張りしていただけだったんですが、エポキシパテで充填しました

いろいろやって夕方には綺麗な夕景

夜は『la vie de mer』に泊まって、翌日はデッキで朝ごはん
やっと、エアコン無しでも寝られる季節になりました
Miura / Sep. 2017
