2008/11/4
栃人協フェスin鹿沼 公演報告
くぐつアトリエにて第14回の栃人協フェスでした。
朝は、オープニングまでの時間がないまま、
公演をむかえ、かなりバタバタしてまして。
じゃあ昼は・・・というと
「ももたろう」のワークショップでさらにバタバタでした。
しかし、人に何かを指導するというのは、むずかしい。
自分がどれだけのもんじゃ・・と思うと
なおさらのこと。
埼玉からマリオネットを持って観に来ていただいた「覆面さん」
きゃべつの公演はどうだったでしょうか
がっかりされてなきゃいいんですが・・・
機会がありましたら
またどこかで「マリオネット談義」をしたいですね。
0
朝は、オープニングまでの時間がないまま、
公演をむかえ、かなりバタバタしてまして。
じゃあ昼は・・・というと
「ももたろう」のワークショップでさらにバタバタでした。
しかし、人に何かを指導するというのは、むずかしい。
自分がどれだけのもんじゃ・・と思うと
なおさらのこと。
埼玉からマリオネットを持って観に来ていただいた「覆面さん」
きゃべつの公演はどうだったでしょうか
がっかりされてなきゃいいんですが・・・
機会がありましたら
またどこかで「マリオネット談義」をしたいですね。

2008/11/6 21:27
投稿者:kou
まったくもって、この日は、こてさんも私もいっぱいいっぱいで。百戦錬磨の仲間が後ろと前にいてくれると心強いです。う〜ん 花が咲いたり、布がさがってきたり・・・自分でも考えてみます。アドバイスありがとうございます。
2008/11/6 1:33
投稿者:みっきゃん
おつかれさんでしたね〜
当日はKOUさんと小手さんのお二人。
マリオネットバラエティーの舞台を後ろから見せていただきましたよん。
実は、きゃべつさんよりもきゃべつさんの舞台を知り尽くしているびっきです〜どこでどうやるかもうひひ!習得してしまいましたよ
前に出ないよ〜っていった小手さん。うっそ〜プログラムめくりは?そうそう!目に出るでしょう?なーんてね!
きゃべつのマリオネットは何度観てもおかしい。びっきもお気に入りです。
一つ、アイディアですが、ハンプティーダンプティーのところで、トランペットを吹くまえのあのながい待ち時間に、パタパタと人形が足で踏んで、草を花に換えるとかできないかな〜って。
また、最後のししまいのところで、舞台がわから、くるくると桜など布が下がって、花盛りになったら、らしい!と思うわけです。
適宜な布かあるから後でみせますね〜
他県からきていた謎の男性は、どうでしたでしょうね〜たのしみですね!
ではでは!
http://www6.ocn.ne.jp/~bikki/
当日はKOUさんと小手さんのお二人。
マリオネットバラエティーの舞台を後ろから見せていただきましたよん。
実は、きゃべつさんよりもきゃべつさんの舞台を知り尽くしているびっきです〜どこでどうやるかもうひひ!習得してしまいましたよ
前に出ないよ〜っていった小手さん。うっそ〜プログラムめくりは?そうそう!目に出るでしょう?なーんてね!
きゃべつのマリオネットは何度観てもおかしい。びっきもお気に入りです。
一つ、アイディアですが、ハンプティーダンプティーのところで、トランペットを吹くまえのあのながい待ち時間に、パタパタと人形が足で踏んで、草を花に換えるとかできないかな〜って。
また、最後のししまいのところで、舞台がわから、くるくると桜など布が下がって、花盛りになったら、らしい!と思うわけです。
適宜な布かあるから後でみせますね〜
他県からきていた謎の男性は、どうでしたでしょうね〜たのしみですね!
ではでは!
http://www6.ocn.ne.jp/~bikki/