2010/2/14
増殖中 製作中!
人形劇講習会第二回目はエチュード用の人形制作。
写真のタマゴ型人形を作成します。
現在、材料を製作中。
制作の講習会をするのは、はじめてではないのだけど
それにしても、一気に18体を用意するのはけっこうたいへん。
足を36個も作ると、和菓子職人になったような気分。
こんなのを作ります。
0
写真のタマゴ型人形を作成します。
現在、材料を製作中。
制作の講習会をするのは、はじめてではないのだけど
それにしても、一気に18体を用意するのはけっこうたいへん。
足を36個も作ると、和菓子職人になったような気分。
こんなのを作ります。


2010/2/21 18:03
投稿者:やす
2010/2/21 8:55
投稿者:びっき
ご苦労様です。
本当に、苦労をおかけしますが、よろしくおねがいいたします。
日程も決定し、来月から、本格的に公演を意識した製作〜稽古〜となりますね。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
7月3日は栃人協のフェス。それがすんだら、直ちに《那須野与一館》で仕込み。4日が本番ですから、生きがつけない2日間ですね。
生徒さんのためにも、今年のわくわく2010の6月を充てましょうか・・と考えています。今後も、連絡を取り合って、よろしくおねがいします。
http://www6.ocn.ne.jp/~bikki/
本当に、苦労をおかけしますが、よろしくおねがいいたします。
日程も決定し、来月から、本格的に公演を意識した製作〜稽古〜となりますね。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
7月3日は栃人協のフェス。それがすんだら、直ちに《那須野与一館》で仕込み。4日が本番ですから、生きがつけない2日間ですね。
生徒さんのためにも、今年のわくわく2010の6月を充てましょうか・・と考えています。今後も、連絡を取り合って、よろしくおねがいします。
http://www6.ocn.ne.jp/~bikki/
2010/2/19 15:07
投稿者:冒険団 ゼブラ
人形の制作
ご苦労様です。
あの人形が、36体も!!!勢揃いしたら
凄い光景でしょうね。
ご苦労様です。
あの人形が、36体も!!!勢揃いしたら
凄い光景でしょうね。
返事遅れてすみません。
左右同じ大きさの足なもので、一体につき2個使うので、できあがるのは18体です。
土曜はよろしくお願いします。今度こそおいしてうどん楽しみにしてます。
びっきさん
腹をくくっていかなくちゃですね。
次の講習にいったとき、相談してきます。ぜひわくわくで公演できたらいいですね。
今度の土曜は栃木で講習会なのですね。チラシ見ました。びっきさんも大忙しですね。