2010/2/27
第二回大田原講習会 近況報告
エチュード用人形制作講習会でした。
なんとか無事(?)に11体の人形ができあがりました。
お手伝い(見学ということだったのに)をしていただいたゼブラさんのおかげで、段取り不足なのになんとかなりました。
受講生の皆さん、調節や壊れてしまったところを直したりするので、次の講習会に持ってきてください。
0
なんとか無事(?)に11体の人形ができあがりました。
お手伝い(見学ということだったのに)をしていただいたゼブラさんのおかげで、段取り不足なのになんとかなりました。
受講生の皆さん、調節や壊れてしまったところを直したりするので、次の講習会に持ってきてください。

2010/2/28 11:27
投稿者:やす
2010/2/27 23:29
投稿者:ゼブラ
こんばんは!
きゃべつ村さん、お疲れ様でした。
他の方の、講習会て、非常に勉強に成ります。
ある人が「ワークショップの9割は、段取りと、下準備」と言いますが、
あれだけの人形の準備、ご苦労様です。
また、何かありましたら、お手伝いに行きます。
http://blog.goo.ne.jp/bouken550/
きゃべつ村さん、お疲れ様でした。
他の方の、講習会て、非常に勉強に成ります。
ある人が「ワークショップの9割は、段取りと、下準備」と言いますが、
あれだけの人形の準備、ご苦労様です。
また、何かありましたら、お手伝いに行きます。
http://blog.goo.ne.jp/bouken550/
実は、両手をずっとばんざいさせる方法を教えていないことに、半分が帰ってから気がついたKOUさん。しかし、もうすでにゼブラさんが教えてくださっていて、全員知っていました。
時間の読み間違いが一番痛かった。
また何かあったらよろしくお願いします。
20日も楽しみです。