2008/5/13
買い物 その2 近況報告
私がカートと格闘している間、母は何をしているかというと、
ウインナーソーセージのつめ放題をしている
小さなビニールに袋に、入るだけ入れていくら
というもので、当然みなさんビニール袋の限界まで
伸ばして詰め込んでいる。
「ほら、できた」 といわれてみてみると
ソーセージがぎっしり
ビニール袋の「腸」に詰め込まれて
さながらこれは「ソーセージでできたソーセージ」である。
0
ウインナーソーセージのつめ放題をしている
小さなビニールに袋に、入るだけ入れていくら
というもので、当然みなさんビニール袋の限界まで
伸ばして詰め込んでいる。
「ほら、できた」 といわれてみてみると
ソーセージがぎっしり
ビニール袋の「腸」に詰め込まれて
さながらこれは「ソーセージでできたソーセージ」である。

2008/5/17 18:56
投稿者:きゃべつ村のやす
2008/5/14 22:16
投稿者:ゼブラ
私も、似たような事をした事が在りますよ。
揚げ物の詰め放題で、パックに、
溢れんばかりに、海老フライや、ウインナーを詰め込んで、輪ゴムで止めるのが、ひと苦労した覚えが・・・・・^^;
揚げ物の詰め放題で、パックに、
溢れんばかりに、海老フライや、ウインナーを詰め込んで、輪ゴムで止めるのが、ひと苦労した覚えが・・・・・^^;
『つめ放題』という言葉についついがんばってしまうものなんですよね。
うちは私より上手な人がいるのでおまかせしています。みごとなものですよ。