2010/2/7
白犬集まれ〜
本日は、モフタン退院の日です。
せっかく埼玉から川を渡って千葉にいくのですから・・・お迎えの前に、4年越しの再会を果たすべく、白犬とともにある場所にむかったのであります。
こちらを見れば、すぐわかりますね!ブブズです。

本日の白犬の皆様

前列左より ぶぅすけ君・そらまめ・プルプルちゃん
後列左より (トリ家の)ミルク君・あずき
プルプルちゃんとあずきは、同じブリーダーの子です。
プルプルちゃんはあずきの妹分です。
このブリーダーはおそらくパピーミルです。アレルギーの子続出です。
あずきも、アレルギーだし、手足が細すぎだし、毛量も少ないし・・・。
初めは、口の周り、手足の先の毛が真っ赤でした。
完全手作りフードにして、2年位したらだいぶ白くなりました。
プルプルちゃんは、立派な体格のおかげ?でアレルギー反応はないそうです。羨ましい・・・
若いっていいわ〜ミルク君。プルちゃんをあそぼって誘ってます。

仲良し姉弟。

まさにテリアグッズのシルエット!!完璧だわ〜

プル家のかわいい、あんちゃん。
ここだけの話、プルママは4年前は華の独身OLイケイケだったわけで、久しぶりにあったら雰囲気がとっても優雅で柔らかくなってたよ。

ミルク君。また遊んでもらってる。今度はぶぅやんだ。


息子がミルク君を蹴っているみたいに見えるけど・・・違いますよ〜
ソラマメと追いかけっこ中です。

強い風がビュ〜ンて吹いてきたの。小さいお手手、かわぇぇ〜

豆家では、デカ犬扱いされてるあずきだけど、ここでは小さいねぇ。
立ち耳のマルチに見えるぞ。ウエスティに見えない・・・

とっても楽しい白犬大集合の日でした。今度は芝生のドッグランでお会いしたいです!!
モフタン、無事退院いたしました。こんな小さいエリザベスカラー、初めてみました。
8
せっかく埼玉から川を渡って千葉にいくのですから・・・お迎えの前に、4年越しの再会を果たすべく、白犬とともにある場所にむかったのであります。
こちらを見れば、すぐわかりますね!ブブズです。

本日の白犬の皆様

前列左より ぶぅすけ君・そらまめ・プルプルちゃん
後列左より (トリ家の)ミルク君・あずき
プルプルちゃんとあずきは、同じブリーダーの子です。
プルプルちゃんはあずきの妹分です。
このブリーダーはおそらくパピーミルです。アレルギーの子続出です。
あずきも、アレルギーだし、手足が細すぎだし、毛量も少ないし・・・。
初めは、口の周り、手足の先の毛が真っ赤でした。
完全手作りフードにして、2年位したらだいぶ白くなりました。
プルプルちゃんは、立派な体格のおかげ?でアレルギー反応はないそうです。羨ましい・・・
若いっていいわ〜ミルク君。プルちゃんをあそぼって誘ってます。

仲良し姉弟。

まさにテリアグッズのシルエット!!完璧だわ〜

プル家のかわいい、あんちゃん。
ここだけの話、プルママは4年前は華の独身OLイケイケだったわけで、久しぶりにあったら雰囲気がとっても優雅で柔らかくなってたよ。

ミルク君。また遊んでもらってる。今度はぶぅやんだ。


息子がミルク君を蹴っているみたいに見えるけど・・・違いますよ〜
ソラマメと追いかけっこ中です。

強い風がビュ〜ンて吹いてきたの。小さいお手手、かわぇぇ〜

豆家では、デカ犬扱いされてるあずきだけど、ここでは小さいねぇ。
立ち耳のマルチに見えるぞ。ウエスティに見えない・・・

とっても楽しい白犬大集合の日でした。今度は芝生のドッグランでお会いしたいです!!
モフタン、無事退院いたしました。こんな小さいエリザベスカラー、初めてみました。

