2005/12/20
カンバン つぶやき
鶴岡八幡宮の目と鼻の先に木工品のお店
かまくら富士商会のフェアトレード商品コーナーが
ミニショップとしてお隣にオープンしました。

設計を担当した波多周建築設計の依頼で
看板の文字をペンキで描きました

富士商会の棚に使っていた木に書いて欲しいと
板を持ってきたのがオープン予定の2日前
気合い一発エイッと書き上げました。
自分では自信作でしたが・・・
昨日周ちゃんと昼飯を食べて
どうやら好評らしいという情報を得ていました。
さて、しかし・・・どんなものかのぞいてみることにしました
入り口に置かれた看板は設計ともマッチしていてなかなかイイ感じ
気をよくしてお店に入ってあいさつすると・・・
クライアントの大旦那は「字が躍動している」「とてもいい字を書いていただいた」とニコニコ
フェアトレードのお店担当の人も喜んでいただきました。
予想以上の喜びように、自分も幸福感でいっぱいになりました。
0
かまくら富士商会のフェアトレード商品コーナーが
ミニショップとしてお隣にオープンしました。

設計を担当した波多周建築設計の依頼で
看板の文字をペンキで描きました

富士商会の棚に使っていた木に書いて欲しいと
板を持ってきたのがオープン予定の2日前
気合い一発エイッと書き上げました。
自分では自信作でしたが・・・
昨日周ちゃんと昼飯を食べて
どうやら好評らしいという情報を得ていました。
さて、しかし・・・どんなものかのぞいてみることにしました
入り口に置かれた看板は設計ともマッチしていてなかなかイイ感じ
気をよくしてお店に入ってあいさつすると・・・
クライアントの大旦那は「字が躍動している」「とてもいい字を書いていただいた」とニコニコ
フェアトレードのお店担当の人も喜んでいただきました。
予想以上の喜びように、自分も幸福感でいっぱいになりました。
