2008/5/22
「トゥープゥートゥーのすむエリー星」カバー つぶやき
「トゥープゥートゥーのすむエリー星」の見本が
毎日新聞の大場葉子さんより届きました。
なかなか素晴らしい上がりです。これは期待・・・大!
カバーとページをめくった最初の扉はカラーインクで描きました。
読み進むうちに、このイラストの意味がわかってくることでしょう。
そしてこのカラー扉をめくると
また意外なモノを目にすることでしょう。
それはページを開いてからのお楽しみ!
ぱらぱらと流し読みしないで
1枚ずつゆっくり順番にめくって読むと楽しさ倍増です。

挿絵も盛りだくさんです。
毎日小学生新聞に連載時も挿絵が毎回付いていましたが、
今回の書籍化に際して、すべて新しく描きました。
小説には出てこないシーンも絵にしています。
その絵を見て読者がストーリーを想像して楽しめればいいと思います。
茂木ワールドを僕なりに広げたつもりです。
あるいは
当時2人でいろいろ話していたイメージや夢や遊び心などが
20年間無意識の流れになっていて
それが飛び出てきたのかもしれません。
とにかく必見です。
0
毎日新聞の大場葉子さんより届きました。
なかなか素晴らしい上がりです。これは期待・・・大!
カバーとページをめくった最初の扉はカラーインクで描きました。
読み進むうちに、このイラストの意味がわかってくることでしょう。
そしてこのカラー扉をめくると
また意外なモノを目にすることでしょう。
それはページを開いてからのお楽しみ!
ぱらぱらと流し読みしないで
1枚ずつゆっくり順番にめくって読むと楽しさ倍増です。

挿絵も盛りだくさんです。
毎日小学生新聞に連載時も挿絵が毎回付いていましたが、
今回の書籍化に際して、すべて新しく描きました。
小説には出てこないシーンも絵にしています。
その絵を見て読者がストーリーを想像して楽しめればいいと思います。
茂木ワールドを僕なりに広げたつもりです。
あるいは
当時2人でいろいろ話していたイメージや夢や遊び心などが
20年間無意識の流れになっていて
それが飛び出てきたのかもしれません。
とにかく必見です。
