2011/10/26
カラクリおもちゃ工作 つぶやき
鎌倉第二小学校のわくわくクラブ講座で
17人の子供たちと、にぎやかにおもちゃをつくった。
本日は、はがきで作る飛行機「ペーパーシャトル」と「輪ゴムの発射機」
工作を始める前に
うまくいった時、失敗した時を思い起こして
「工作する時は何が大切か」発言させてみた。
あせらない。
集中する
話をよく聞く。
ていねいにつくる。
そして考えながら作る・・・・
みんなよくわかっているじゃないか!
そのとおり。
実践しよう!!

******
「2011秋のプチ路地フェス」
11月6日(日曜日)7日(月曜日)開催
10時から17時ころまで
ちぃ作品グッズも展示販売します。
0
17人の子供たちと、にぎやかにおもちゃをつくった。
本日は、はがきで作る飛行機「ペーパーシャトル」と「輪ゴムの発射機」
工作を始める前に
うまくいった時、失敗した時を思い起こして
「工作する時は何が大切か」発言させてみた。
あせらない。
集中する
話をよく聞く。
ていねいにつくる。
そして考えながら作る・・・・
みんなよくわかっているじゃないか!
そのとおり。
実践しよう!!

******
「2011秋のプチ路地フェス」
11月6日(日曜日)7日(月曜日)開催
10時から17時ころまで
ちぃ作品グッズも展示販売します。

