2012/6/27
滑川探検 つぶやき
6月27日水曜日は
川びらきの会と御成小学校4年生で「川探検」をしました。
1組を2班に分けて「川の源流探し」「水の生き物探し」を交代で行います
私は十二社大刀洗川の「源流探し」を引率しました。

ハイキングコースを流れる大刀洗川上流。この水はどこからくるんだろう?

小川からだんだんチョロチョロの流れになってきた

もっと上かな?どんどん登っていく子供たち

あれ?水がなくなっちゃった?
「川のはじまり」は泉のように水がわいているんじゃなかったの?
見過ごしたかな?
もう一度降りて探してみよう

「見て見て!水が葉っぱから落ちてきているよ」
男の子が、ぽたぽたとしずくが落ちてくるところを発見!

ひとりの子供の発見で皆が周りを探し始めたら・・・
さっきは気がつかなかったけど、岩の上から垂れてきているところがいっぱいあった。
1滴1滴のしずくが集まって川になるんだ!

「水の生き物探し」担当の熊倉洋介・川開きの会代表と子どもたち
【おまけ】

二階堂川方面担当の久保さん波多さんと合流して八重寿司で反省会
絵日記365日【Facebookアルバム】
0
川びらきの会と御成小学校4年生で「川探検」をしました。
1組を2班に分けて「川の源流探し」「水の生き物探し」を交代で行います
私は十二社大刀洗川の「源流探し」を引率しました。

ハイキングコースを流れる大刀洗川上流。この水はどこからくるんだろう?

小川からだんだんチョロチョロの流れになってきた

もっと上かな?どんどん登っていく子供たち

あれ?水がなくなっちゃった?
「川のはじまり」は泉のように水がわいているんじゃなかったの?
見過ごしたかな?
もう一度降りて探してみよう

「見て見て!水が葉っぱから落ちてきているよ」
男の子が、ぽたぽたとしずくが落ちてくるところを発見!

ひとりの子供の発見で皆が周りを探し始めたら・・・
さっきは気がつかなかったけど、岩の上から垂れてきているところがいっぱいあった。
1滴1滴のしずくが集まって川になるんだ!

「水の生き物探し」担当の熊倉洋介・川開きの会代表と子どもたち
【おまけ】

二階堂川方面担当の久保さん波多さんと合流して八重寿司で反省会
絵日記365日【Facebookアルバム】
