親父が階段上れないので、俺が今まで居た客間を親父に渡す事に・・・。
俺が住む部屋は応接間として使う予定で作られた部屋で、殆ど物置状態と化している部屋。
この部屋・・・恐ろしく物が多いんです。
この数日、従業員さんも手伝ってもらい、会社の書類やその他諸々処分した。
部屋は綺麗になり今度は応接間から、普段生活できる部屋へ改装工事に入る。
@天井と壁に数箇所あるシャンデリアを外し、落ち着いて生活出来る様に普通の天井灯へ交換。
A換気扇の交換
B壁紙を普通の部屋の様に張替え(現在は布製の落ち着かないのが付いてる。壁紙屋が驚いていたが・・・布は高い)
C暖炉の機能を止めて、落ち着いた部屋にする(工事終了)
D床をフローリングから畳に変える。
Eベッドを購入。
Fカーテンも交換施工する。
Gドアに鍵を付ける。
Hクーラー購入&施工。
あと・・・来週46インチの液晶テレビと、液晶の大きなデスクトップのパソコンを買います。
恐ろしい出費に・・・元気が無い。
明日は午前に壁紙屋が施工に来て、畳屋も施工に来る。
明後日は電気屋が「クーラー」「天井灯」「換気扇」の施工。
今日は昼から車庫のシャッターを塗装してました。
水性買ったから中々綺麗にいかず、また明日早起きして塗装して完成予定。
明日は昼から取引先と打ち合わせが昼からあり、終わったらレクサスのガレージのシャッターを塗装する予定。
こう見えても「ちゃんとやるべき仕事はしてますから!!」
暗闇で撮影したから醜いが、天井のシャンデリアを外してもらった。

0