今日はツーリングのタイヤの皮むきに行こうと思っていた。
午前10時前かな?「あっモーター全部貴子に渡してる」と思い出し電話。
旭で待ち合わせで決まったが、だんだんお腹が急降下を始めた。
「う〜ヤバイ感じ」
やっぱり止め様と貴子に電話するも出ない!!
暫くすると貴子から電話があった。
小池徹平「今ドコにいるの?もう出た?」
貴子「もう出たよ!!」
小池「・・・あ〜ぁ・・・今更中止なんて言えない」
小池「俺ももう直ぐ出る」と言い不安を抱えながらサーキットへ。
フンフンフン♪と某DVDを見ながら会場へ向かう。
ところが熊毛ICの近くの一般道で陣痛が始まった。
「うっうっウ○チ出ちゃう!!」
ここからはランクルもエンジン回りっぱなし・・・。
途中YHへ寄るも緊張して出ない。
旭に着いて車から降りた瞬間お尻の方から声が・・・。
「もう駄目だよぅ〜ダム決壊しちゃうよぅ〜」と囁かれ、一目散にトイレに駆け込んだ。
オイラは「おぼっちゃま君」と同じで、大をする時はパンツも全て脱がないと駄目なタイプ。小もチャックからは出来ない。
あの狭い簡易トイレの中で子熊みたいな俺が、必死にムエタイ選手の様にもがいてる。
何とか間に合った・・・もし間に合わなかったら、もう私はラジコン業界から引退です。
今日も8人近く練習&見学してました。
オイラも先程の出産の余韻に浸りラジコンが出来ない状態。
お腹も元中日の外国人3番バッターの状態(ゲーリー)
でもね・・・ラーメン食べに行きました。
最近お気に入りの「皇鎮ラーメン」。
しかも食べたのは「ネギ味噌ラーメン(焦がしネギ)」と「チャーハン」
食べた時は良かったんですが、充電していざ走らせようとすると気分が悪く。
車もグリップしないし、心は下腹部の3番バッターでとても運転は無理。
早々と片付けてラジ天により「ドォルガ」の修理部品買って帰りました。
今日車は走らなかったけど、自分の中ではBDはセットしなくても、何時でもドコでも良く走る(あとは運転で調整でOK)ので、来週のレースの時には多分普通に走ると安心してる。
走らなかった原因として考えられるのが。
@新品タイヤ(銀玉)
Aインナーが始めての37M
BMAXモーターでブレーキ?
C下痢
まぁいいほっておこう
さてドォルガ!!
5ヶ月の放置プレイを経て修理完成!!
って!メカが無いじゃん!!どこに仕舞ったのか???????
しかしこの数ヶ月
ラジコン=ウンチ(下痢)
ラジコン=精神安定剤投与
困ったものだ・・・

0