・・・フーガじゃん(笑)
フロントがフーガでリヤが先代の35スカイライン・・・。
昔で言うと走り屋で一時期流行った?フロントがS13シルビアでリヤが180SX。
通称シルシティーみたいなもんか?
日産はフーガ路線でマツダはどの車もフロントはアテンザ(笑)
でも個人的には正直新型のスカイラインはカッコイイと思う!!
クーペを見てないけど、クーペで控えめに車高を落として下品でない綺麗目のホイルをリムから出ない程度に交換するとカッコ良さそう。
若い人が乗るより綺麗にイジッタ車を50代以上の人が乗っていたらオシャレと思う。
良いなぁ〜スカイライン!!エンブレムを全てレクサスに対抗して「インフィニティ」に交換してと・・・イメージは凄く湧くけど金が無い(笑)
とにかく派手では無く綺麗目のチューンの方が、地位も名誉もソコソコありそうな親父に見られて良さそう。若い子はイケイケでも良いでしょうが・・・でもGTRじゃないんだから大人っぽくてもOKでは?
でも似た様な車で新型スカイライン・フーガ・メルセデスベンツCLSと3台並べるとやっぱり金額相応なんだよね・・・。
やっぱりベンツの風格には同じクーペ路線でも高級車路線でもレベルが違う。
金額的にもCLS買おうと思うとフーガで2台、スカイラインで3台買えるほど金額違う。
ベンツの速さは理屈じゃない!!幾らGTRで煽ってきても俺よけないもん!逆に思いっきりサイドブレーキ引いてやる(笑)でもベンツとかは理屈じゃない怖さがあるんだよ・・・真っ先に避けてしまう(笑)
詳しくはNGだけど(詳しく聞いてない)走り屋と言うかそんな車が○○の車(セ○○オ)を煽って・・・(午前一時十分にやっぱりこの先は削除しました(笑))
なんで国産の車のデザインって高級感と言うか、パイオニア的なカッコ良さが無い気がする。
しかし某所でレクサスを煽っていた新型ベントレーの怖さ(速さ)は偶然見ていて怖かった・・・。3500万円クラスの車の煽りって・・・怖すぎる。

0