北海道移住生活 よもやま日記 since2005
新しいページ 3
新しいページ 3
これから花の綺麗な季節です
« 除雪の料金体系
|
Main
|
お留守番 »
2007/12/2
「消費者の心情」
多事総論
マクド○ルドです。
いつもなら大賑わいのお店なのですが、賞味期限改ざん問題の影響でしょうか、お昼時というのに空席だらけです。
不思議だなぁって思うことがあるのですが、元々こういったお店の賞味期限管理ってやたらと厳しいと思うんです。
対外的に厳しいことをアピールして影で改ざんするぐらいなら、最初から賞味期限を長くしても消費者心情って、それを受け入れると思うのですが・・・。
0
投稿者: do_fujisaki
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:do_fujisaki
2007/12/6 7:45
> ヒカルさん、
書込みありがとうございます。
実は自分も、白い恋人を食べた記憶は以前にチョコレートファクトリでいただいたのが最後でした。
ケーキバイキングとか、メタボへまっしぐらなおいしい食べ物がいっぱいなんだよなぁ。
http://white.ap.teacup.com/do_fujisaki/
投稿者:ヒカル
2007/12/5 23:12
「白い恋人」はお土産にいただく程度です(笑)。
道外の人には絶大な人気のようですが・・・私も自分で買った記憶はほとんどなし(だって高いですよね!)
ただ北海道を代表するお菓子なのと、白い恋人パーク(チョコレート工場)が好きなので(^_^;)個人的に応援したいのです〜
投稿者:do_fujisaki
2007/12/5 12:31
> youkosoさん、
書込みありがとうございます。
改ざんのニュースは本当に多いですね。
消費者も過敏になり過ぎと自分では思うのですが、食中毒の経験もしているものですから、せめて「安全」だけは確保していただきたいものです。
> ヒカルさん、
書込みありがとうございます。
「白い恋人」って、よく食べられるんでしょうか?
自分的には、これって観光客の方々の食べ物という意識が強くって、あまり頂戴できていません。
・・・というのは言い訳で、同じ料金ならポテチでも食べようかっていうケチな性格(T_T)
http://white.ap.teacup.com/do_fujisaki/
投稿者:ヒカル
2007/12/5 0:58
>最初から賞味期限を長くしても消費者心情って、それを受け入れると思うのですが・・・。
私もそう思うんですよねぇ・・・破るくらいならやたら短くしないで正しく賞味期限をつければいいんじゃないかと。
今でも焼き菓子3ヶ月は納得できない(^_^;)←しつこいようですが「白い恋人」です。
http://star.ap.teacup.com/shihoro
投稿者:youkoso
2007/12/4 22:22
今晩は。
何処もかしこも、改ざんばかり・・・・
私も、職場の腐敗した姿勢にうんざり・・・・
食の安全も失いつつありますが
福祉の現場も、何だかなーです。
http://white.ap.teacup.com/keamane/
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
高橋真梨子さんコンサート
やってはいけないミス
菜の花畑@安平
同情と自戒
気の毒と思うこと
検索
このブログを検索
現在の御客様
ありがとうございます:
無料サーバー
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (1567)
お仕事 (160)
北海道生活 (3251)
負けるなオヤジ! (142)
愛車 (194)
映画・音楽 (185)
デジタル家庭 (209)
がんばれファイターズ! (156)
多事総論 (59)
QRコード
このブログを
メッセージBOX
RSS取り込み1
リンク集
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”