かぁちゃんの乗っているコンパクトが、来春で10年。
まだまだ走るけど、そろそろ買い替えてもいいかなぁという気もするわけです。
結婚して子供を授かっるまでの期間に乗ったセリカ以外、安物や中古で過ごしてきたんで、子育て終了後の今ぐらいは、チト贅沢したい気もします。
で、家からすぐの所にトヨタのディーラーがあって、立ち寄ってみました。

車両そのものは素晴らしい。
欲しいなぁとも思う。
だけど、国民車、大衆車というイメージが染み込んでいる昭和生まれにとって、このブランドが300万というのも納得し難いよなぁ。
自分の軽を考えると「車なんてこれで十分」と思っているわけだから、過剰、不必要なもので、99%がミエになります。
さて、どうしたものか、、
今の所のストーリーは、
・カローラツーリング(Cセグメント)
・アクア(Bセグメント)
・ノート(Bセグメント)
・N-WGN(軽ターボ)
・買わない
と、方針に全く統一性がない状態。

1