89,11,19 東武春日部駅
自分の撮った写真を整理していると自分ながらに”この当時に、良くこんな写真を撮ったなぁ!”と思うことがあります。この写真もその1枚になります。写真は20年前の東武春日部駅に停車する営団3000系の写真です。昭和時代の駅舎はもとより、貨物営業が縮小されていたとはいえ、まだ細々と続けていた時代だけに中線のある構内配線も趣があります。
実はこの写真はこの続行でやってくる東武57型をバルブ撮影するために三脚を立てていてついでに撮ったと思われますが、当時は57型の人気もそこそこあったものの、春日部駅でバルブで撮ろうという変わり者は私だけだったと記憶しています。
今回、ネガを見返してお目当ての57型よりも、生活に密着していたこの営団3000系の写真のほうがインパクトが強く感じた次第です。