毎度。dudeですわ。(笑)
日曜の試乗に逝く前軽〜く洗車したわけやけどボンネットになにやら茶色の点々が・・・・うぉ〜錆じゃあーりませんか!!!!(苦笑)
鉄粉っすな。(苦笑)っつう事で、今日は会社速攻バックレて洗車したわけやちゃ。(笑)
まっ、錆と言ってもスゲーシゲシゲ見んにゃわからんラベルなんやけどこのまま放置しとくとエライ事になってまうんで黄帽に逝って鉄粉除去シャンプーなるモンをヒットしてきたわけやちゃ。(笑)
こいつはスグレモンで水洗い後スポンジにつけて洗うと鉄粉のトコが紫に化学反応してわかりやすくなるわけなんよ。(笑)
っつうか、そんなモンだけでは除去出来んから本気洗車用粘土で全面ツルツルになるまで擦り倒して晴れてピッカピカに復活しましたわ。(笑)
その後はブリスヒットして拭き上げたわけやけどまさにブリリアントな仕上がりになったわさ。(笑)
っつうか、オトコマエ2号買ってから洗車ってカナーリ頻繁にしとるわけやが洗剤っつうモンを今回初めて使ったっつうトコがなんかスゲーわな。ワックスもかけた事ないしねぇ。(爆笑)
いつもは水洗いと粘土で馬力がありゃブリスヒットってな感じやったからさぁ。(苦笑)
まっ、これからはブリスの頻度を上げるとしますか・・・(苦笑)
本家はコチラ→
http://www.dumping-road.com/

0