毎度。dudeですわ。(笑)
5/4の日曜日は嫁が仕事やったんでひっさし振りにバイクでもってな感じで朝も早々に起きてエンジンかけてみたってなわけやちゃ。(笑)
とりあえずエンジンはかかったんで即松井に電話。(笑)
「ういっす。今から軽〜くどーけ?(笑)とりあえずそっち逝くわ。(笑)」
「いいっすよ。待ってますわ。(笑)」
ってな感じで、松井んちに到着。(笑)「んじゃ逝きますか?」ってな感じでR8に出て豊田東交差点で信号待ちしとったら、後ろの超ショートスパンな交差点(10m位)に国産前傾諸兄軍団(15台ほど)が待ち構えとって、青になったと同時に吹けあがってきたんで俺も負けじとガン開けしてチョックラ頑張ってみたんやけど、嫌がらせのように挟み込んでギリ横抜きの連発、挙句の果てにウイリー抜きするバカまで居って頭きたってな感じやったんやけど、所詮SSSオソブサ号には限界というモンがあるが故にゆっくり走って松井が追いつくのを待つみたいな・・・・(苦笑)
っつうか、国産前傾諸兄軍団って具合悪いわのぅ。アリャ明らかに集団暴走行為って奴やと思うがんやけどねぇ・・・(苦笑)
で、とりあえずアニーんトコ逝ったわけなんやけど、R8曲がった辺りから松井の姿が見えんくなって結構待ったけどこんわけさ。(苦笑)で、電話したら「なんか後ろロックされた状態でスピード出んがんですわ。(苦笑)」ってな具合やったんでアニーに電話を代わり指導してもらったわけやわ。(苦笑)
どーやらブレーキパッドがローターにひっついとるっぽいっつう事で工具持って緩めに逝ってアニーの店に来るみたいな。(苦笑)
アニーがバイク見て「アリャ松井コレローター反っとるやんよ・・・(苦笑)こりゃキャリパー交換やじゃ。(苦笑)」
松井は車検も近いし前回のクマンボールバイク不参加時の修理も兼ねてエンジン降ろす予定で金かかるトコに更に拍車かけられたってな具合やな。(苦笑)
アニー曰く「まっ、リアブレーキ使わんけりゃとりあえず今日は乗れるやろ。(笑)」ってな感じやったんで、その辺の作業しとる間に親方に電話。(笑)
「ういっす。なんしとあん?」
「いやいや今からバイク乗ろうと思てさ。(笑)」
「あっ、そーなん!今松井とアニーんトコに居るから待っとくちゃ。(笑)」
「了解頑張ってキックするわ。(苦笑)」ってな感じで親方を待つみたいな。(笑)
暫し待っとると親方がジャジャ馬に乗って登場。(笑)
「おっ、早かったやん。今日はジャジャ馬機嫌いいがんやな。(笑)」
「おぅよ。いつもよりは調子いいような感じやわ。(苦笑)」
ってな感じで親方にさっきの国産前傾諸兄軍団の話しとったら、親方曰く、
「いやぁ、俺も昔カワサキ(ZX-11)乗っとった頃は高速でチンタラ走っとる偽白バイ軍団の間をジグザグ走行してやろうかと何回思った事やら・・・(爆笑)」
みたいな・・・鬼ですな。(爆笑)
で、気を取り直して松井のリアブレーキブレーキヤヴァイんで直線のルートで逝こうっつう事になって「んじゃ〜たら汁でもヒットしに逝きますか?」っつう事になってディスティネーションは新潟県境に程近い宮崎海岸になったわけやちゃ。(笑)
アニーの店から旧R8をチンタラと新潟方面に向けて走り途中R8本線に合流するかと思いきやそのまま旧R8ルートみたいな・・・・(苦笑)『まっ、松井の事を考えて親方はゆっくり走っとるがんやろな』と思とったら黒部辺りで親方のジャジャ馬がエンスト。(苦笑)
「ガス欠か?」「いやそんな早く無くなるとは思えんけどとりあえず給油するわ。(苦笑)」ってな感じで給油。どーやらチンタラ走りすぎてオーバーヒート気味になったってな感じでチト一服。(苦笑)
残りの道筋はチョックラペースアップして宮崎海岸のいつも逝くたら汁屋「栄食堂」に到着。(笑)
たら汁をヒットして14時位に店を後にして「さぁ〜帰りますか?」ってな感じでお約束のキック始動のアクションとなったわけなんやけどジャジャ馬の機嫌が悪くって全くかかる気配ナシみたいな・・・(苦笑)
キックやり倒して親方は疲れ松井がチェンジ。それでもかからずで松井もバテて俺もキックしたけど全くダメでプラグ洗浄やら押しがけしたりするもダメで結局18時位アニーに着てもらうみたいな・・・(苦笑)
アニーのブラックバスにジャジャ馬積んでアニーが高速で帰るっつうので俺も高速に乗ってスマートにETCゲートを潜り最近俺の家の近所に出来た流杉PAのETC専用出口で下りて帰路に着くみたいな・・・(苦笑)
しっかし、4時間かかってもかけれんかったって・・・(苦笑)まっ、いろいろ問題があったわけなんやけどねぇ。(苦笑)っつう事で潔くジャジャ馬はドラッグバイクっつう事でセルをインスコするっつう事に相成りましたわ。(爆笑)
本家はコチラ→
http://www.dumping-road.com/



0