毎度。dudeですわ。(笑)
先月に買ったMIO168RSなんやけど、実は3月に出たなりにウチの仲のいい先生が買っとって散々「そんなん要らないでしょ」とか「歩きながらナビっとったらイカガワシイでしょ」とか言い倒しとったんやけど、なんとなく俺もナビっつう事で買ってしまってその先生に「dudeさん、散々小バカにして自分も買っとるやん!(爆笑)」っつう事で2人でバカ笑いしとったわけやちゃ。(爆笑)
で、先生もマイノリティー仲間が出来たってな感じで、よくその話題で盛り上がる(っつうか、この先生新しいモンとガジェット好きなカーディオロジストね。(爆笑)俺もその辺はマニアテックなんで非常に気が合う。(笑)互いに負けず嫌い)わけなんやわ。(笑)
しっかしヤッパ先生は忙しいから全然モディファイ出来ずに俺が、「こんなんやったらいいっすよ。コレ入れたら便利っすわ」ってな感じで講釈タレとったら「その部分はdudeさんに任せるわ。ウマイ奴調べといてね。(笑)ってな感じで思いっきりいい様に人柱化されてしまったわけやちゃ。(苦笑)
まっ、俺も弄くり倒す事は好きやからガッツンガッツン入れてみてダイブなんかいい感じになったんで今日はアプリ集のCDを先生の為に焼いてやったちゃ。(笑)
スゲー基本的なクイックランチとかプルダウンメニューとかね。あとはマニアテックにIr(赤外線)による遠隔キーボードとかDIVXプレーヤーとかね。あと意味無くDTMF(デュアルトーンマルチフリクエンシー)トーンダイアラーとかね。←っつうか、意味ねぇ〜。(爆笑)ってな感じやちゃ。(笑)
まっ、喜んでもらえるやろ。(笑)


0