アメショっす!
2匹の猫の観察記
容量がいっぱいになったため 新しい場所に引越しいたしました
※2007.7/26〜12/8の記事はコチラ→
http://pink.ap.teacup.com/ginramu/
※2007.12.10以降の記事はコチラ→
http://ameshossu.blog58.fc2.com/
« けな気な猫
|
Main
|
ほそく〜 »
2007/6/15
「猫との約束を破る」
病気/病院
今朝――
夫「ラムちゃん…いってきます(´・ω・`)ノシ」
ぉぅ!稼いで来いや!(タッタッタ…
ラムは見送りどころではない
ちー………………
相変わらずの頻尿
「膀胱炎は いきなりは治らないから」(獣医先生談)
今日も朝から病院に連れて行き、点滴のため置いてきた
夕方――
そろそろ迎えに行ってくるね(´・ω・`)
俺のシッコはフレッシュイエロー・・・・
病院で、明日はどうしますか?と聞かれ
うーーーん…と悩んでしまった
先生「できれば3日ですが、とりあえず様子見てもいいですよ」
せっかく回復に向かってるし、また逆戻りするよりは
心を鬼にしてもう1日だけ我慢させたほうが…
タダイマ
悩んだ末に本日も点滴針付き帰宅
すまぬ、あと一回だけ我慢しておくれ!><
昨日も同じこと言ってた…!(怒
だって…(;∇;)
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o
我が事のように御心配下さり本当にありがとうございます
ラムの様子はというと…今は窓の蛾を追いかけております^^;
帰ってからは頻尿も収まってきました
血尿も目視では確認できません
俺がハンモックを譲ってやってるおかげだなZZZ…
点滴のおかげで確実に回復に向かっているようです
↑
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
↑
投稿者: 桃にゃん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
この記事にはコメントを投稿できません
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:のん335
2007/6/18 21:30
銀ちゃんは構わずにそっと静観するでし
http://black.ap.teacup.com/nonn_chi_maru_fu/
投稿者:Mayにゃん
2007/6/16 22:20
↓の投稿は、6/16の記事に対して送ったつもりだったのですが・・
そそっかしくて、ごめんなさいー。
イゴキヲツケマス。
投稿者:Mayにゃん
2007/6/16 22:11
ラムちゃん、聞き分けの良さも天下一品で素晴らしい!
本当に偉いわ〜私もおばさんだけど見習わなきゃね♪
銀ちゃんは、やっぱり良いお兄ちゃんですねー。
心配だけどラムちゃんの気に障らないよう、距離を見計らいつつ暖かく見守る雰囲気に見えました。
ラムちゃんの全快を心待ちにしながら、「もうすぐだな。」って安心しているのではないでしょうか?
投稿者:てるる&チヨ
2007/6/16 21:26
フ・・・フレッシュイエローってなんなんだッ!!?
http://silver.ap.teacup.com/teretere/
投稿者:るんば
2007/6/16 20:54
順調ですね
針をつけてるとはいえ、体は楽になってるんじゃないかと思います
http://hello.ap.teacup.com/sumith/
投稿者:ゆさく
2007/6/16 16:57
いつも見ているのに初コメントです。
ラムちゃん回復に向かっているようで何よりです。
6時間の点滴を我慢するなんてエライ(><。
私も我慢できないかもしれない・・。
早く元気になってこれからも楽しい姿をみせて欲しいです。
桃にゃんさんも大変だと思いますが頑張ってください!あと一日!
http://yaplog.jp/yuzakura/
投稿者:にゃん太
2007/6/16 10:38
ラムちゃん回復に向かっている・・・よかったね!
「昨日も同じこと言ってた・・・!(怒 」って気持ちはわかるけど、あと1回の辛抱だよ。
銀ちゃんも桃にゃんさんも夫さんもみんな心配してるのよ〜
早く元気になりますように♪
投稿者:わいわい
2007/6/16 10:17
ラムたん、よいこねぇ〜。
もうちょっとでよくなるって。
それにしても 砂の上にお座りしてる
ラムたんの後姿、健気でかわいいわ〜。
お大事にね!
投稿者:さびしんぼう
2007/6/16 10:16
できれば3日と言われたら、全うしたいですよね。
「とりあえず様子みてもいいですよ」と言われると、全うする心がくじけそうにもなる。
でも心を鬼にして全快への道へ!
回復の兆しがみえてよかったですね。
投稿者:カリ子
2007/6/16 10:09
しばらくパソコン開けないでいる間にラムちゃん大変だったんですね。。。(T_T)
でも良くなってきているようで安心しました。
連日6時間の点滴、家で待っている桃にゃんさんもツライですよネ。でもラムちゃん、怒ってはいるけど、そんなにパニクってる感じもなく、さすがお嬢。ウチのニャンずだったらきっと心臓バクバクで、帰ってからもしばらくはどこかに引きこもるでしょう。。。(~_~;)
1|
2
|
3
|
4
|
5
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
ねこ (52)
病気/病院 (41)
動画 (19)
壁紙 (7)
(2)
写真撮影 (13)
気温と猫 (16)
飼い主 (71)
人と猫 (149)
猫と猫 (107)
虫と猫 (9)
猫グッズ (43)
引越し/旅行 (35)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2007年7月 (21)
2007年6月 (26)
2007年5月 (30)
2007年4月 (28)
2007年3月 (30)
2007年2月 (24)
2007年1月 (24)
2006年12月 (34)
2006年11月 (32)
2006年10月 (24)
2006年9月 (34)
2006年8月 (33)
2006年7月 (34)
2006年6月 (34)
2006年5月 (36)
2006年4月 (31)
2006年3月 (32)
2006年2月 (14)
2006年1月 (6)
2005年12月 (5)
2005年11月 (10)
2005年10月 (13)
2005年9月 (9)
ご紹介
●
猫その1:銀
'05.7/28生まれ アメショ♂
●
猫その2:ラム
'06.4/3生まれ 雑種♀
●
飼い主:桃にゃん
北海道生まれ(
&在住
)♀
猫2匹と夫1匹飼ってます
※06.10/19より宮城在住
●
リンクについて
おもいっきりリンクフリーです
報告も無用ですので、お気に召すまま気の向くままどうぞ
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”