2005/9/21
繋がりました(@'ω'@)
光ファイバの入った線は弱いのですね。
修理のオッサンが切断箇所を見せてくれました。サクっと切れてました。
自力で修理できる線じゃないだけに、今後が思いやられます。
とりあえず、あり合わせの物で猫用防護壁など作成。
今は飛び超えれない高さです。今は………。
断線猫の名前はギンっていいます。(夫がこれ以上の変更を認めてくれないっぽいので…
ギンの由来は、映画『蒲田行進曲』の銀ちゃん。
アクロバティックな動きが「銀ちゃんの階段落ち」を彷彿とさせます。
……ん?風間杜夫って階段から落ちてないか・・・・?
階段落ちをやったのは「銀ちゃんカッコイイよ・・・」って名台詞を言った人だ。
もー、どーでもいいや!毛色がシルバーだからギンだよ!!
実例からいって、金よりも銀のほうが長生きしそうだしね!
ひゃくしゃい、ひゃくしゃい!
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。