台風のため、日程を18日金曜日に変更いたしました。
>爽やかな季節を迎え、皆様益々ご清祥の事と拝察申し上げます。
さて、今年も秋祭り、六甲比命大善神社の護摩供養を執り行いますのでご多用と存じますが、近隣お誘いの上お参り下さいますようご案内申し上げます。六甲の山名の由来と関わる大切な姫神の祭りです。六甲山に関わる方々はぜひご参加ください。
エイフ竹塾さんのご厚意により、今回も別荘をお借りすることができますので、エイフ別荘内駐車場もご利用できます。関西大学セミナーハウスの北西方面、日経新聞保養所の斜め前です。傾斜地になっておりますので、駐車の際は十分ご注意ください。エイフさん隣の山道から護摩供養会場の心経岩へ到着できます。
護摩供養会場の心経岩へのルートもあります。六甲山カンツリーハウスから下方(北西方向へ一本道)に向かってください。 こちらも若干ですが、駐車できます。
なお終了後、エイフさん別荘内でお食事(お弁当・お茶)をご用意しております。
今からご参加希望の方はお弁当・お茶をご自身でご用意ください。
お申し込みは六甲比命講のサイトへ!
http://rokkouhime.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-77c1.html
記
行事 諸事祈願・護摩供養
日時 10月18日(金)
午前10時30分より
雨天決行 (中止・延期の際は
サイトでお知らせします。)
場所 六甲山吉祥院多聞寺奥の院 心経岩前
参加費 3000円
(昼食不要の方は2000円)
護摩木代