ヴォカリーズ
2010/1/24 | 投稿者: 木下牧子
先日、佐竹由美さんとN響メンバーによるコンサートがあったのですが、そこで4年前に私が作曲した「ヴォカリーズ」も再演されました。ソプラノ、ハープ、チェロ、ヴィブラフォンという個性的な編成の幻想的な作品です。久しぶりに聞いたらとても良かったので、初演時のDVDをお借りしてYouTubeにアップしてみました。…とここまでは公式サイトと全く同じ文章ですが、サイトよりブログのほうが見て下さる人が多いと思うので、こちらにも載せておきます。前回アップした「竹とんぼに」のようなメロディ主体の曲とは違って、声と室内楽が複雑に絡む幻想的な響きとクリスタルなソプラノのテクニックをお聴きいただく曲です。
■ソプラノと室内楽のための「ヴォカリーズ」
ソプラノ 佐竹由美(なおみ)
ハープ 早川りさこ
ヴィブラフォン 竹島悟史
チェロ 銅銀久弥
場所 紀尾井ホール
(2005年12月22日佐竹由美クリスマス・コンサート ライブ録音)
音源の編集ソフトは大体使えるのですが、画像編集はフリーソフトを使って見よう見まねでやっているせいか、鮮明な画像になりません。もっと研究しないと…。
■ソプラノと室内楽のための「ヴォカリーズ」
ソプラノ 佐竹由美(なおみ)
ハープ 早川りさこ
ヴィブラフォン 竹島悟史
チェロ 銅銀久弥
場所 紀尾井ホール
(2005年12月22日佐竹由美クリスマス・コンサート ライブ録音)
音源の編集ソフトは大体使えるのですが、画像編集はフリーソフトを使って見よう見まねでやっているせいか、鮮明な画像になりません。もっと研究しないと…。
2010/1/27 1:25
投稿者:河原木 孝浩
2010/1/26 19:13
投稿者:木下牧子
いや間違い。画像編集はもちろんMacBookについているiMovieですが、Macの場合、DVDの画像ファイルを最初に変換しないとだめでしょう。その変換ソフトがフリーソフトなんです。
http://www.m-kinoshita.com
http://www.m-kinoshita.com
2010/1/25 23:21
投稿者:河原木 孝浩
私は、DVDからの変換は
「HandBrake」を使っています。
(もしかして、同じかな?)
YouTubeなどからダウンロードした
flvファイルも変換して
iPodに転送できるので重宝しています。
http://kawaragi.com/